2012年12月12日は今朝の天声人語によると、
西暦の年月日が同じ数になる日は22世紀まで
ないそうだ。記念すべき日に誕生日だったのだ。
それがわかっていたら何か記念品を取っておけば
良かった。
この天声人語の記事を保管しておこう。
12は「宇宙の秩序」を表す数とも書いてある。
今宇宙にはどれだけの人工衛星が飛んで
いるのだろう。ゴミとなったものも沢山ある。
宇宙の秩序も機能しなくなっているのではと思う。
そう思いながら夜空を見ると虚しいね。
今日もお散歩に行きました。目標の5000歩クリアー
河川敷をのんびり歩いて植物をみたり、遠くの
景色を見たり、川で遊ぶカモの親子を眺めたりで
結構に楽しい。公園では子ども達やママ友達が
遊んでいる。ジョギングしている人、腕を大きく振って
歩いている人、ワンちゃんと散歩している人。
色んな人に出会う。この人たち一人一人にも
人生を背負って精一杯に生きているのだと思うと
何か心が熱くなる。散歩は色んなことを考え教えてくれる。
椿が可憐で美しい
まだ山には紅葉が見られるけど、この写メでは分かり辛いかなぁ。
まだ柿が木にしっかりしがみついていました。