朝7時前。コツコツとノックの音がする。
「起きた~?」とドア越しに姉の声。
私は慌ててドアを開けに行った。
今から温泉に行こうと妹と話している。
私はバタ~とベットに倒れたまでは覚えているけど
その後の記憶はない。
妹の話によると、遅れて温泉に入りに来たらしい。
お茶を買ったことはおぼろげに覚えているけど。
どうやってお風呂に入ったか、部屋まで帰ったのか
わからない。夜中に眠れずに睡眠薬を追加して
飲んだのでまだ効能が持続していたのだろう。
それに血圧も下がっていたと思う。
ヤバい状態でした。怖いなぁ( ̄ー ̄;
朝食は美味しかったけどあまり食べられない。
チェックアウトして、砂丘にあるロープーウーエイに
到着するとやっぱりここでもお土産やさんに入る。
するとおばさん二人に囲まれ「占いいかがですか」
と強引に迫る。500円のコンピュータ占い。結果
「意志が強く、忍耐力も抜群で自分を守り適した環境作りを
心がけます・・・・若い時代は苦労性のようです」
と書いてあった。姉、妹が「ズバリやん」と言われた。
まぁそうだよなぁと思った。
お土産にかった因幡のウサギ。可愛いね。
それから講演会場の倉吉に向かった。
後編は明日アップします。