7日梅田で妹と待ち合わせ。


デパートで放送大学関係者にお土産を買い、


そして食い意地のはった姉妹はお昼の弁当の


チョイス。おまけにフルーツ、大学いもも買った。


11時34分発の「スーパーはくと」に乗り鳥取へ。


車中は大喋り。女姉妹はお喋りで時間を過ごす


事が楽しい。12時ごろお弁当開き


くずちゃんのブログ


おこわ3種盛り。おかずも美味しくて完食


大雨の影響で20ほど遅れて、14時10分頃に


到着。ホームに大学関係者のお出迎えを受け、


鳥取駅で山口県からやってきた姉夫婦と合流。


放送大学にご挨拶を兼ねて明日の打ち合わせ。


学長さんが話し上手な方で世間話が大いに


盛り上がり1時間以上長居した。


その後、鳥取の友人に案内され、砂の美術館へ。



くずちゃんのブログ


撮影の仕方が悪くてイマイチ移りが悪い。


テーマーはイギリスだった。


砂でできているとはとても思えないほど立派でした。


くずちゃんのブログ


5時で閉館なので大急ぎでお土産をゲット。


その後お宿へいきました。


「ニュー砂丘荘」 砂丘の眺めがとてもきれいな


ところでした。


くずちゃんのブログ


温泉もねっとり感がありお肌がすべすべに


夕食の会席が美味しくてちょうど良い量でした。


くずちゃんのブログ

そしてホテルの自慢の砂マンダラ


くずちゃんのブログ

お宿の女ご主人から砂マンダラのいきさつを


お聞きした。女ご主人のお父様が直接、ダライラマ


にお会いに行って、それから4人の僧侶をこのお宿に


迎えて制作してもらったそうだ。


行政の補助もなくすべて自費で賄ったとのこと。


女主人は僧侶と約ひと月ほどご一緒したけど


「欲が無くなり生きているだけで良い」と思うように


なったと話された。この鳥取の良さを多くの人に


伝えたいとも話された。素敵な人でした。


部屋ではお友達と遅くまでお喋りで大盛り上がりで


彼女の帰宅時間を遅くしてしまった。


姉は楽しい人なので誰とでもお喋りができ、すぐに


周囲を巻き込む得意技がある。


話し出すと止まりません(笑)。


くずちゃんのブログ

お宿から眺める夜の鳥取砂丘


真ん中に光っているのは「イカ釣り漁船」だそうです。


12時過ぎにベットに入ったけど、ここでも妹と


ダラダラ話をして1時過ぎに妹から返事がなくなった。


ご就寝です。私は眠剤を飲んでも眠れず時計を見ると


2時50分。明日の事を思うと焦り眠剤をもう一度


服用した。その後やっと眠りにつけた。


後編は明日こうご期待ラブラブ!