友人から高級なものをいただきました。


くずちゃんのブログ-20120518181738.jpg


何だと思いますか?


匂いはほとんどしません。


玄関のポストの中に入れてありました。


私、最初は危ない葉っぱかと思いました(笑)。

(友達に失礼ですね)


友人に「これはハーブ?」とメールすると


何と100g1万4000円の新茶ですと返信あり。


品評会で高値がついたお茶とのこと。


う~ん。何と!1万4000円!匂いもしないこれが・・・


よっしゃ~!さっそく煎れてみました。


そうすると新茶の匂いがほのかにしてきました。


ケチってお茶葉が少なかったのか知れないけど


薄いお茶の色が出て、味は甘みがあって


「なるほど」って感じでしたが、味音痴の私は


うちのお茶のほうが美味しいと思いました(笑)


お茶は濃い色が出てお茶のにおいがバンバンした


ほうが良いと思ってたけど、いいお茶はそうでは


ないのでしょうか。まぁ私の煎れ方がイマイチだとは


思いますが・・・(#⌒∇⌒#)ゞ