今日は先日入院していた時の検査報告書を持って


専門医のクリニックへ行った。最寄り駅の看板


くずちゃんのブログ-20120220120945.jpg


ひらパーの広告はブラマヨの多いがこんなものもあるのだ。


電車に注ぐ陽射しは暖かく、青空で曇ることもなくまさに冬日和で


いい気持ちにさせてくれる。ウオークマンを聞きながらボーっとしていた。


ふと前の席をみると・・・・・


私の前に座っている男性はサングラスをかけロングのオーバーコートを


着ている。今どき珍しい装い。


腕を組み、怒っている顔でもなくかといって穏やかな顔でもない。


ただ、ひたすら視線を真っ直ぐに向いている。顔は四角形でなんか


不思議な空気を醸し出し存在感が溢れすぎている。


だから彼の両隣には誰も座らない。男優の村田雄浩にそっくりだった。


サングラスを外したら案外可愛い顔しているかも。


ジロジロ見るわけもいかないけど、でも気になる。ちょこ見した。


電車の中の人間観察は面白い。私も観察されているのかもね(笑)。


クリニックの最寄り駅で「ポムの樹」でランチを食べた。


くずちゃんのブログ-20120220133509.jpg


ベーコンとシメジ入で柚子味で美味しかった。


クリニックではいつもながら先生と看護師さんと病気のことや、


世間話で盛り上がった。いつも2時間はクリニックで過ごす。


時々先生はギターの弾き語りをして待合室で歌ってくれることもある。


年に何度かはホテルでランチを食べながら演奏会をしている。


ギターが弾けて歌えるドクターなのだ。


まぁ顔はさておき、演奏する時はかっこ良くて少しだけイケメンに


見える(笑)。いつも患者がおかれている環境を考えてアドバイスを


してくれるドクターである。肺高血圧症に治療では日本では第一人者。


先生のお陰で今の肺高血圧症の治療が開発されるようになったと


いっても過言ではない。そんな先生と親しくお喋りできることは


恵まれているのかもね。