あけましておめでとうございます。
今年も皆様にとっていい年でありますように
31日の夜8時過ぎに二女夫婦が岐阜県から遊びに来た。
年越しそば、海苔巻き、お節の残り物で夕食を済ませ、
ダラダラとテレビをみて、夜中の2時から修論で図を挿入
するので、確認のために二女と4時まで教えてもらい
パソコンと睨めっこ。
そして今日、午前10時半頃よりお節の出来合いと、
少しだけ私が作った合作のお節を食べてヤレヤレ。
その後お墓まいり。そして家電屋さんの行き、録画用のDVDと
デジカメを買った
バックにいれたときに直ぐに見つかるようにと
オレンジ色のデジカメにした。初売りで5台限定で超格安でした。
二女はウォークマンを買った。これも限定物で半額以下でした。
その後、近所の二ノ宮神社へ。「願いが叶う神社」という話が
インターネットで広まり、参拝客がここ2,3年のうちに大幅に
増えた。参拝するのに列が出来ている。
その効果で神社も整備され、年をおうごとに綺麗になってきた。
二女がお守りを買おうとしたら、何と売り切れでした。
昔は列が出来ることはなかった。待つこともなく直ぐに
参拝できたのに、インターネットってすごい
今年も病気と仲良くして、明るく笑うことが多い日が
多いことを願う!
皆様今年も宜しくです