朝9時診察予約のために、早起きして7時に出発。


9時少し前に病院到着。診察前に心電図をとり、暫らく待つと


クラークさんから診察室に案内された。


優しそうで丁寧で腰が低い先生だ。先ずは自己紹介された。


専門医のクリニックの先生が開業する2年前までは、月1で


来診していたしカルテもあるし、専門医のクリニックの先生から


連絡いってたので、ある程度の今までの経過はわかっている。


至急で血液検査、心エコー、胸部レントゲンを検査をした。


結果は私が思っていた以上に、右心室肥大が進み、心臓には


水も溜まっていた。早々に入院検査、治療を開始になった。


早ければ今週末か週明けには入院になりそう。


まぁ覚悟はしていたので、まな板の鯉になりますわ。


入院予約の手続きをして、支払いを済ませ、今日の予定は終わり。


でも少し入院のことで頭がいっぱいになっていたようで、支払機で


精算を済ませたあと、領収書と診察券を取るのを忘れてしまった。


帰ってきてから気づき、慌てて病院に電話して、次回の来診の時


まで保管してもらうようにお願いした。もうどうしようもないなぁ(笑)


おにぎりとから揚げ君を買って、4階にある中庭でお昼を食べた。


くずちゃんのブログ-20110727114614.jpg

ここからの眺めは良い。梅田のビル街まで見える。


おにぎりを食べていたら、鳩がやってきた。


私のおにぎりを食べたそうに見る。「はいはい、あげまひょ」


くずちゃんのブログ-20110727114947.jpg

すると後2羽飛んできた。平等に分けてあげようと思っても、


やっぱりすばしこい鳩が直ぐにゲットする。引っ込み思案の


鳩はとうとう食べることが出来なかった。かわいそうに。


鳩の世界も厳しいなぁ\(゜□゜)/


帰りの電車は昼間なので余裕で座れた。楽チンだね。


最寄り駅に到着後、入院の準備のために、コップ、シャンプー


リンス、石鹸箱、イヤホン、パジャマを買った。


入院は数え切れないほどのベテランなので、この辺の準備は


お手の物。こんなことは自慢にはならないけど(_ _。)


美味しそうな抹茶のアン入り食パンも買っちゃたよ。


夕食はもち食べますぞよ~。あ~カロリーが気になるわ(笑)


でも美味しいものは。お!い!し!い!

くずちゃんのブログ-20110727164541.jpg