ご近所さんと、ジュリーがソフトボールの試合したことを
ブログに載せたら、すごいアクセス数でビックリ!
アクセスしてくれた皆さん。ありがとうございます。
そしてコメントしてくれた皆さん本当にありがとうございます。
私は何て幸せな出来事に遭遇したのだと、じわじわと
実感が押し寄せてきた
昨日、お隣さんが写真を現像して持って来てくれた。
ジュリーを囲んで、近所のおばちゃんたちが(7名)
ニッコリ顔で映っている。私は何とジュリーの直ぐ左隣。
ホンマに貴重な写真になりました。(ご近所さんのプライバシー
もあるし写真アップは本当にごめんなさい)
何度みてもいいなぁ。ニンマリ、ニンマリ。
昨日のギリシャ語のテストは2問答えることが出来なかった。
若い学生さんは完璧だ~。おばちゃんは記憶力が悪い。
一生懸命に頑張って覚えたのに・・・
先生から「ちゃんと覚えていたじゃない」と、なぐさめの
言葉をかけていただき、有難い。この先生は私には
学部生の時から、超優しい。私が「好きなようにしたら
いい」と言ってくれる。そして「哲学に在籍しているだけで
役目を果たしているから」とまで、過大評価してくれる。
そこまで言われたら、「がんばるぞ~!」と思い、最近は
毎日ギリシャ語と睨めっこしている。私は上手いこと先生に
乗せられているのかも。でもホンマに感謝、感謝。
努力は力なり。そのうちに若い学生さんに追いつくぞ