昨日、徳さんのライブ映像を見る前から気になっていたのだが


水道から「シューシュー」と音が聞こえていた。


ふと気づき、水道メーターを見に行くと、水は使っていないのに


メーターが回っている。「何と水漏れ。(´д`lll) 」


水道局に電話すると、家の中での水漏れだと思うので


業者に依頼するようにと冷たく助言された。お正月なのに


すごい高い工事費が浮かぶ。「どうしよう・・・でも仕方ないか・・」


旦さんが5日の仕事始めまで待って、一度市の水道局から


見てもらってから決めようと言う。また水道局に電話して


旦さんが水道局を口説き了解を得た。


当分は旦さんと二人っきりだし、最低限の水を確保して、


元栓を締めることにした。5日までジャジャ漏れになっては


溜まったものではない。大急ぎでお風呂に入り、トイレは


お風呂の残り湯をペットボトルに水を入れ、トイレのたびに


タンクに入れるようにした。トイレってすごく水を使うことが実感した。


台所はやかん、鍋等に水を入れ極力使わないことにした。


普段水が出るのが当たり前だと思っているが、こうなると水の


大切さがつくづくわかる。早く5日が来て欲しい。


午前10時ごろ二女から、「今から出発するが、彼の財布がない」と


電話がある。横で「もう行きたくない」という彼の声が聞こえる。


出発前からあらあら。きっと外国旅行でテンぱっているのだろう。


彼が殆んどお金を持っていたので、娘は少ししかもっていない。


楽しい旅行が出発前から凹む状態になって、かわいそうに。


貧乏旅行の始まりだ!どうするのだろう・・・・・


でもこれも何年かしたら、二人の忘れられない思い出になる。


どうか喧嘩していないことを望む。


先ほど地震有り。かなり揺れた。恐~(ノ゚ο゚)ノ