今日運転免許書の更新手続きに行った。


朝10時半に出発。3キロぐらいまではスイスイ


行くことができたが、そこからストップ状態。


5分に一回ぐらい少し進むが、やがて完全ストップ。


いつもなら30分で警察署まで行けるのに(w_-;


ユーターンするにも車が動かないのでどうしようも


ない。もう1時間以上車の中。やっとユーターンが


でき、大周りの迂回道路を走ってやっと警察署に


到着。所要時間2時間10分。参った(=`(∞)´=)


バスと乗用車が衝突して死亡事故があり、通行


ストップになっていたらしい。


若い男性が視力検査していた。係りのおばさんが


「違いますよ。」「違いますよ。」「見えてませんよ。」を


連発。「これでは通りません。少し椅子に座って目を


休めてからもう一回しましょう」と言われていた。


「視力は休んだら回復するのかしら?」と思った。


その間若い女性も視力検査していた。「貴方も


見えないですね。違っていますよ。これはどう?」


「強気のおばさんやなぁ。イケズしとるんと違う?」


と疑いを持った。次が私の番。恐る恐る検査を


受けるとパスした。「良かった~。イケズじゃなかっ


たんや~。あの人らはほんまに見えてなかったんや~。


疑いましてごめんちゃい(*⌒∇⌒*)」


そして障害者の駐車許可書の手続きをして、


ETCの障害者減額手続きを市役所でして、やっと


予定終了。終わったのは2時半。


予定は大幅に狂うし、交通事故のビデオを30分も


見せられ頭はパニック状態。


運転するのが憂うつになるが、運転しないと帰れない。


慎重に慎重に運転して帰ってきた。


こんな日もあるよね。黄砂がかなり飛んでいるのか


空気はぼやけていた。