月曜日の夜に上腹部が重いので消化剤を飲んで寝た。
夜中に上腹部の痛みで目覚める。
これは・・・もしかして・・・「胆石の痛み???」
「でも石にしては痛みの度合いが薄い???」
鎮痛剤を飲み再度寝るが、とうとう朝を迎えた。
相変わらずジクジク痛い。
今日は学校なのにどうしよう。
迷いながらも、夕飯を作ったが時々強烈な痛みが走る様に
なった。これはやっぱり病院に行かなくては。
CT検査の結果、胆石と膵臓が腫れていた。
胆石と慢性膵炎は持病であるので、今回はどちらかの
痛みだと思うが、断定は出来ないということで、とりあえず
鎮痛剤をもらって帰ってきた。そして明日外科受診するように
と言われた。6時間の滞在時間。
今日は早速外科受診へ行く。胆石の手術をするかどうか。
今ぐらいの痛みは我慢できるから、できるだけしたくない。
その旨を先生に伝えると、当分痛み止めで様子を見て
発作の回数が多くなるようだったら、そのときにすることに
なった。以前七転八倒したことがあるので、今の痛みは
まだまだ序の口。痛みにはかなり強くなった。
原発性肺高血圧症、発作性上室性頻拍、胆石、慢性膵炎、
肝硬変、右頭部の髄膜腫、以前旦さんが「病気の総合商社」
と名言をはいたがまったくその通り(笑)。
最近この病気に甘えて言い訳してる時が多いと思う。
いかん、いかん。もっと厳しく、強くならなければ('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)