孫ちゃんが遊びに来た。
今日は町内の自治会の運動会。
配布されたプログラムを家で見ると、幼児競争があった。
早速近くの小学校に、孫と娘を連れ行ってみた。
何年ぶりだろう。昔は運動場いっぱいの人で
溢れていたけど、今は三分の一ぐらいの規模に
なっていた。少子化だから仕方がないけどね。
午後のプログラム4番目の幼児競争の順番がやってきた。
入場門に50人以上はいたかなぁ。
笛を合図に「よーいドン」。20メートルも走ればゴール。
ジュン君は1人で走る。メイちゃんは少し走るが転んで
しまい娘が抱っこしてゴール。
ゴールでは係りの方がお菓子がたくさん入った
袋を持って待ち構えていた。ジュン君、メイちゃんも
それをもらいご機嫌さん。帰ってきて早速あけてみると
ポテチ、おにぎりせんべい、ラムネ、ポン菓子、それから
バームクーヘンを柔らかくしたような小さいケーキが
入っていた。結構なおやつだ。美味しそうに孫ちゃんは
食べていた。今日はそう暑くもなく、運動会日和だった。
これはジュン君が頭にピン止めを指し喜んで
いるところ。小さいカンカンにピン止めがたくさん
入っている。遊びに来たら必ずこのカンカンをひっくり返し
頭にピンを挟むのがブームみたい。
今日もたくさん遊び、驚くほど食べ、お風呂に入り
そしてバーバーは、車で送っていきました(=⌒▽⌒=)