美術館をでて、まずは三条河原町へ行く。


子ども神輿が掛け声をあげて通っていく。


寺町通りの入り口にカメラを持っている人が


多数いてた。どうやらお祭りらしい。


くずちゃんのブログ-20100724112409.jpg


くずちゃんのブログ-20100724112237.jpg


四条にあるとあるビルに用事で4時間ほど過ごし


出てみると四条通りは人でごった返していた。


どうやら神輿が通るらしい。人をかき分けお腹がすいたので、


腹ごしらえに近くのファーストフードに入った。すると雷の音が


強烈に響く。外は大雨らしい。お祭りは嵐のような夕立で


行われていたかどうかはわからないが、ともかく見物人が


溢れていた。


その後地下鉄で京都駅へ行く。


京都駅の構内を歩いていて、可愛らしいあるものを


発見。何で作られているのかはわからないが


デコレーションケーキの飾り物が、ショーウィンドーの


中に置いてあった。それを発見した人たちが、立ち止まり


「きれい。おいしそう」などと言ってみていた。


くずちゃんのブログ-20100724181221.jpg


くずちゃんのブログ-20100724181202.jpg


バラの形をしたケーキは初めてみた。おいしそうと言うより


芸術品だと思った。


朝8時40分に家を出発して、帰ってきたのは夜の8時半頃。


お疲れでしたε=(。・д・。)