昨日から喉が痛い。咽頭痛ではなく声帯が
炎症を起こしている。肺動脈圧肥大による半回神経
圧迫のため。疲れたら必ずこの症状が出る。
夜になると最悪な状態になり、唾を飲み込むことが
苦痛になる。夕飯も食べれなかった。
さらに寒気がしてきた。早めにお布団にはいる。
枕元には体温計、鎮痛剤を置き、靴下は2枚。
喉には冷湿布をはり、お布団は真冬のスタイル。
夜中にびっしり汗をかいた。でも痛みは変わらない。
鎮痛剤を飲みまた眠りモードへ。
朝になると、少し増しになっていた。今日は学校だ。
行くか休むかで迷う。こんな時は休んだほうがいいのは
わかっている。でもこれ以上休んだら、出席点がヤバイ。
気合を入れ学校へ早めに行った。授業開始まで椅子を
三つ横に並べ、そこで横になった。少しはからだのしんどさは
増しになったようだ。2コマ授業を受け、一路我が家へ。
しかし疲れ果てた体は悲鳴をあげる寸前。
途中下車して、いつもの整骨院に行き、全身マッサージ
をしてもらった。命の洗濯だ。生き上がった気がした。
ラクになった。声帯の痛みも増しになった。
声帯の痛みは、私の体のバロメーター。
気をつけないとね。明日は休み。ゆっくりしよう。