今日の3限の論述試験で春学期は終了した。

論述の課題はわかっていたので、下書きの準備をしていったので、

どうにか書けた。

でも内容は初心者並みに内容が薄い。院生の文章にはほど遠いと思う。

でもレポートもすべて期日までに出せたし、まぁまぁかな。

こんなに忙しい学期は初めてだった。良くぞ倒れなかったと思う。

昨年末のアブレーション手術のお蔭で頻脈発作がなくなったのが

大きいのかなぁ。

でもここに来て酸素が必要なことが多くなってきている。

今までの無理がたたっているのだろう。

自重、自重だね。


お昼に図書館の前で、3月までゼミで一緒だった友人とバッタリ再会した。

教職採用試験の真っ最中で、図書館に勉強に来ていたようだ。

夢を諦めないで、チャレンジしている姿はとても頼もしく見える。

採用試験の面接で「今までの人生の中で出会って一番印象に

残っている人」が聞かれるとのこと。

彼は私の事を話すそうだ。その面接は明日とのこと。

前日に偶然に私に会えて、何かいい事がありそうだと言って笑顔を見せた。

この私でもお役に立てることがあって嬉しい。

今年は絶対合格して、お祝いをしようニコニコ