ウォークマンの充電器のUSBが壊れ、昨日電気屋さんに行った。何と型が古いのでお取り寄せで2週間はかかると言われた。それは困る。通学電車で2週間の音楽なしは辛い。型も古いし買いますかと思い、陳列棚を見てみると、意外に安い!これは買った方がいい!衝動買いしちゃった。ソニーで前のウォークマンと同じだし、曲入れも直ぐだしね。帰ってから予想通り、何の支障もなく録音できた。以前のより曲数もたくさん入るし、衝動買いにしては成功かなぁ。今日は9時に家を出発。遅めのラッシュタイムだが、電車は満員。一席だけ空いていた。ラッキーかお10時10分頃に駅に到着。今日はエスカレータでなく、大勢の学生が歩くいつもの通りにチャレンジした。大学院に行くにはここが一番の近道。少しずつ坂道がきつくなる。酸素量を3にして休みながら歩き到着。やっぱりこの道が一番早く着く。帰りは今度は酸素なしにチャレンジした。下り坂だしそんなに息苦しくはないが、駅近くになると呼吸が荒くなり、脈拍があがる。ホームに着いた時は少し酸欠状態だった。やっぱり帰りも酸素が必要だね。金曜日の授業はとても楽しい。いつもクスクス笑ってしまう。特に今日の中国哲学史は思わず大笑い。先生は相変わらず、一人突っ込み、一人ボケをしている。今日の収穫は孔子は2メートル以上の大男で、顔つきもすごく恐い人で、孔子の顔をみて子どもは大泣きしたそうだ。今まで小さい人を想像してたけど意外だった。私の好きな老子の話はあまりなかったが、自然を大切にして思想を組み立てた人だ。生と死を考えるうえで、彼の思想は外せない。4時過ぎに帰宅。今日は大変に疲れた。足がだるくて動く気がしない。でも夕ご飯は作らないといけない。あとひと頑張りしますか。豚テキと冷やしパスタ、オランダまめとエレンゲとフランクフルトの炒め物、ジャガイモの丸煮を作った。あ~しんどガーンお風呂に入り倫理学の予習をしながらテレビを見ると、草薙剛君の飲酒報道があっていた。不謹慎と言われてるけど、私はそう思わない。有名税で彼らのプライバシーはない。窮屈でいっぱいの日常に疲れすぎて、ついついお酒を飲みすぎて今回の事件になったのでは。不謹慎ではなく失敗しただけ。寛大になろうよ。若いときは誰しもそういうときはあるしね。そういえばお昼頃に不整脈が現れた。手術以後なくなっていたが・・・別な場所で不整脈が出始めたのかなぁ。少し気になるがもう少し様子をみるしかないか。
くずちゃんのブログ-20090424123139.jpg