昨日は広島市内も午後から雪が降りだし、夕方にはあちこちでスリップによる交通事故や通行止めがあった。

 

 

私は早めに仕事を切り上げ帰宅したが、家内が子供を迎えに行ったりして

草沼道路の大渋滞に巻き込まれた。

 

帰りが遅いので電話を入れると、渋滞に巻き込まれ、

草沼道路入口から20m進むのに1時間かかっているという。

通常なら5~6分で帰れる場所だが、そのままの計算なら帰宅に3~4時間かかる。

どんどん積雪が増えていることからノーマルタイヤであることも心配だが、

EV車なので、充電切れが心配だ。

 

 

結局帰宅迄4時間以上が掛かったが、エアコンを切り節電しながらなんとか家に辿り着いたという。

遠出の際の充電待ちも辛いが、こういう時にEV車は怖い。

既に次に購入する車両はガソリン車にした。

 

 

一方、太陽光発電について。

会社で初めて太陽光発電を設置したのは30年前に遡る。

私の記憶では約4kwで600万円以上のコストが掛かった。

当時200万円以上の補助金が出て、売電価格も高かったが、到底ペイ出来ない。

そのお客様は新しいものに興味があるのと、環境問題両面から

取付されることとなった。

 

その後何台か設置し私も自邸に21年前に設置した。

補助金と売電価格では導入資金は回収できないことは分かっていたが

地球環境のために微々たるものであるが、環境に貢献というつもりで導入した。

その後コンディショナーを取り換えに追加コストが掛かり、

今後は撤去、廃棄にコストが必要となる。

 

ちなみに今まで10台弱ほど太陽光発電を設置したが、

全て、シャープと京セラ製品を採用していた。

 

当時はシャープ、京セラなど日本メーカーだけがその技術力で世界をリードしていたが

今はチャイナ製が殆どになっている。

不思議なことに価格も全く競争にならないほど安く、日本メーカーは消え去った。

 

 

国(?)は太陽光発電を推進する為、金銭面の後押しとして

設置していない方からも、再エネ賦課金を徴収し何とかペイできるようにしているようだ。

 

環境を声高に謳いながら、製造時にかなりの環境汚染に繋がるものが発生していると聞く。

 

 

本日は積雪があり、、、、

 

正午時点で発電・・・0

 

 

一緒に家造りを楽しみましょう。