#今月買ってよかったもの
のお題で書きたかったけど、
先月末にいろいろ買い物をしていて、
今月は買い物していないので、
こちらの投稿ネタとして書きます。
12月に入った頃、
そろそろお財布を買い替えたいなぁと、
思い立ち、
そこからネットショップを探して探して、
(お店を回る時間がなかった)
あるお財布に目が止まりました。
なんとなく、
次回購入する財布は、
長財布ではなくて、
小さいコンパクトサイズの財布にしたいという
思いがあって、
私が必要としている財布の諸条件を
叶えてくれそうなものを
ようやく見つけた時でした。
私が財布に求めた条件は、
①手のひらに入る小さめサイズ
②小銭がパッと見渡せる形
③カードが複数枚入れられて、
取り出しやすいこと
④お札が取り出しやすいこと
⑤レシートを入れる場所が
あること
でした。
この条件をクリアした財布がこちら↓
中身が明るいグレージュ色なので、
なんだか新鮮に感じています。
使ってみると、パッと開くので、
全体的に見やすくてわかりやすく、
お札も折りたたむことなく、
滑るようにしまうことができて、
取り出しやすいのです。
小さめの財布なので
カードや小銭を入れすぎたら
開きにくくなったりするので、
調整は必要ですが、
必要なものを厳選して収めれば、
使いやすい財布になると思います。
何よりサイズ感がいいです。
小さめだけど小さすぎずに
程よい感じがあります。
前任の長財布と比較してみると
半分くらいの大きさです。
色違いが欲しくなるくらいの
今の私の気分にちょうどいい
サイズのお財布です。
春財布だ〜と、喜んで
1月に入って最初の一粒万倍日の日に
使い始めましたが、
調べてみたら、諸説あるようですが、
春財布って2月の立春から3月の春分の日
あたりを指すとあったので、
私はちょっとフライング気味だったようです。
厳密に吉日を調べて実践すると、
(面倒くさく感じて)
どうでもよくなってしまいそうなので、
新しい財布♪と楽しく使うことに決めました。
新しい財布は新鮮な気持ちになるから
おすすめです♪