私は毎年9月になると
来年使用する手帳が気になってきます。
そしていろいろ探し始めます。
私にとって手帳は、
10月はじまりというのが、
しっくりくるようで、
ここ数年はそうしております。
昨年までは、
ルナロジー創始者・月星座占星術で大人気の
占星術師Keikoさんの
月星座ダイアリーを使用してました。
それで今年もそうしようと購入しました。
(なんの迷いもなく…)
でも、今年はちょっと考え直し、
自分が理想とする手帳を
使用頻度と活用具合を振り返ってみて
選び直し、追加で購入してみました。
私が手帳に求める機能は、
仕事用には使用せず、プライベート専用。
日記は別に持って書いているので、
単純に予定が分かりやすく記入できて、
パッとみて一目でわかるもの。
なりたい自分や日々の記録、
アイデアを書き留めたりはしないので、
単純にスケジュール管理用。
家族の共通の予定などは、
スマホアプリも使用するので、
ひたすらシンプルな形が、
私が求める手帳のようでした。
その理想にかなり近い手帳は
こちらになりました。
マンスリー、イヤースケジュールと、方眼用紙メモ
(ウィークリースケジュールはないため、薄いです)
最大の魅力はカバー両面にあるポケット。
この画にあるように、
ペンや定規などの文具、スマホも入ります。
他にもいろいろ紙ものをはさむことが、
多いと思うので、ポケットは使えると思いました。
実際の使い勝手は、
使いながら考えたいと思っています。
もうひとつ
候補にしていた手帳がこちら。
ネーミングに惹かれました。
「縁起がいい日手帳」なんて
なんだかうれしくなりませんか?