比較的暖かい私が住んでいる地域でも、
ようやく朝晩の気温が下がり、
冬がやってくるなぁと、
感じることができる日が増えてきました。
住んでいる建物も、
密閉性がいいせいなのか、
東南向きで程よく陽が当たる
暖かい部屋なので、
住んで10年くらいになりますが、
あまり暖房をつけたことがありません。
体脂肪のおかげか、寒がりではないからです。
そんな我が家でも、
冬らしくなってきたので、
少しだけ冬支度。
中敷きにボアがついた
冬用のスリッパを購入しました。
何となくのお揃いです。
先日の楽天お買い物マラソンで、
足元だけ温めるパネルヒーターを購入しました。
(モデルは旦那さん)
私はエアコンの暖房をつけると、
顔だけ温まってボーとしてしまうので、
あまりつけたくないのです。
なので、足元が温かい
こちらのパネルヒーターでうちは十分かも。
試運転してみたら、
3段階に温かさを切り替えることができて
じんわりとした暖かさが快適でした。
膝掛けと併用すると更にいいみたい。
上方にもパネルがあるタイプもあるので、
寒がりの人はこちらがいいかもしれないです。
今回の楽天ブラックフライデーでは、
角度が変えられるという、
小型の卓上加湿器を買いました。
寝ている時に
少し喉に乾燥を感じるので、
試してみたいと思っています。
寝ている時の喉の感想対策に、
こちらのシルクのマスクが欲しいなぁと、
思っているところです。
ただ今、思案中です。
我が家の簡単な冬支度の話でした。
今年の冬は寒いと聞きますが、
イマイチ半信半疑でいます。
(比較的暖かい南関東だから…)