コロナ対策用(フェイスシールド)。食パン。大掃除延期。コロナ感染者数。 | 侏儒どんのブログ

侏儒どんのブログ

残りの人生何年か? 残すものがないので自分が歩いた足跡を自由気ままに残しておきたいと思っています。

今日、13日 現在、県内の新型コロナウイルスの感染者は5人増えて150人になりました。

 

 

 

 

一昨日、朝礼後に本部から届いたとフェイスシールドを貸与された。

  

営業の際に着用するんだそうです。

メガネ👓を使っている人も使えるそうでマスクよりも息苦しさがなくアイデア商品です。

 

折り畳みができないのでビニール袋の大に入れて持ち運ぼうと思っています。

 

 

 

一昨日の仕事帰りにバナナ食パンを買いに行ったけど予約していて良かったです。 今後は予約してから買いに行こう。

  

 

仕事が終わった5時過ぎに行った完売で入り口に全てのパン類が売り切れたと伝言板が出してありました。

 

 

昨日は雨は降らなかったけど自治会の一年に3回 行われる草払いが雨の予報で延期になりました。

その為にHさんが大型草刈り機械を持ってきたので二人で刈れる部分だけ刈り取った。

 

  

 

 

大型だけに背中にかかげる草払い機よりも流石に何倍もの効率がありアッと言う間に終わった。

 

 

今夜の「鶴瓶の家族に乾杯」は鹿児島ロケの回顧録で楽しく見ています。