中九州横断道路 | 道 の 駅 あ さ じ 『朝太郎にっき』

中九州横断道路

こんにちは。 道の駅あさじ 朝太郎です。


今日は、大分県と熊本県を結ぶ 中九州横断道路について少しだけレポートします。





現在中九州横断道路は豊後大野市犬飼町ー千歳町ー大野町まで完成しています。




予定はこの後、朝地町ー竹田市ー熊本県と伸びる予定ですが、今の所、どうやら竹田市で止まる見込みになってるようです。



この中九州横断道路は、便利が良いのですが、なんせ無料ということもあり、今通っている国道57号はほとんど使われることがなくなるのです。



そうなると、後7-8年で開通されるであろう竹田市までの中九州横断道路は主要道路となり、国道57号線沿いにある 道の駅 あさじは  とーーーーーーーーーーーーーーーっても死活問題になるわけです。



竹田市まで素通り(>_<)




何とかせんと!!!!!!!!





で、今現在朝地町の工事状況は(朝太郎の自宅そばですよ)



道 の 駅 あ さ じ 『朝太郎にっき』


ほんとに迷惑です( ̄へ  ̄ 凸



道 の 駅 あ さ じ 『朝太郎にっき』




道 の 駅 あ さ じ 『朝太郎にっき』


うーん・・・・・・・進んでる!!



道 の 駅 あ さ じ 『朝太郎にっき』


あの上に道路が通るみたいです。




しかーし



若干遺跡が出たみたいで、工事が一時中断?




こんな所もありました。





道 の 駅 あ さ じ 『朝太郎にっき』



道 の 駅 あ さ じ 『朝太郎にっき』


遺跡が出ると、工事が遅れるらしいので、






今世紀最大の大発見とかならないかなぁ~目






工事遅れるのに・・・・・・・・・・・・・・。






後は、民主党さんに事業仕訳で予算カットしてもらうしかないですねkonatu