研修報告 | 道 の 駅 あ さ じ 『朝太郎にっき』

研修報告

片道2時間半の道のりでしたが、館長・朝子・朝太郎の3人でもちろん運転は朝太郎でしたが、無事辿り着くことができました(=⌒▽⌒=)

先ずは、熊本県西原村にあります『萌えの里』です。


道の駅あさじ 朝太郎にっき
実はここ、昨年道の駅あさじ生産者出荷協議会研修で一度お邪魔したこともあり、とても参考になるので通り道ということもありもう一度寄ってみました。

館長と朝太郎は2回目です。朝子は初めてでとても感動していました\(゜□゜)/

道の駅あさじ 朝太郎にっき


道の駅あさじ 朝太郎にっき
野菜の陳列や、加工品が充実していて、何度も足を運びたくなるお店だと思います。

特に、加工品(お漬物)は生産者の置き場所が決まっていて、売り場には名前も張っていました。

みなさん競うように試食を出されていて、お客様は納得して買っていかれるみたいです。

ちなみに陳列場所は、年に一度くじで決めるそうです。

生産者さん曰く、売れる場所が有るみたいです。キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

萌えの里は秋になると、コスモスでも有名なところです。裏山一面に咲くそうです。秋にもう一度行ってみたいと思います。

ここから約1時間ほどで、熊本県氷川町にあります 道の駅『竜北』ビストログリーンに到着しました。

実は、ちょうどお昼時だったので、外観の写真撮るのを忘れていました・・・すいません(→o←)ゞ


道の駅あさじ 朝太郎にっき
農村レストランはセルフサービス形式で好きな食材を選んでとっていくので、ついついお腹も空いている事もあり多く取ってしまいがちです。これが一つのねらいかなぁ~(;^_^A


道の駅あさじ 朝太郎にっき
雑穀米とイノシシの鍋を食べることのしました(この日お勧め品)ちなみに本当はもっと単品でとってたんだけど・・・しし鍋が来るのに7~8分くらいかかったので食べちゃいましたヽ(;´ω`)ノ

おいしく頂きました。


道の駅あさじ 朝太郎にっき
お客様が多くてほとんど野菜が売れていました。


道の駅あさじ 朝太郎にっき
生産者さん自ら売り場のポップなど作って張っているそうです。


道の駅あさじ 朝太郎にっき

紫のカリフラワー(とても甘みがありおいしいそうです)


この日は、生産者の下田さんとお話しすることができました。直売所には必ず一日1度は来るそうです。もちろん追加出荷もあるし、売り場の整理のためにも来るそうです∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

いろいろとお話を聞かせて頂きありがとうございました。


この後、1時間半ほど時間をいただきまして、道の駅竜北の前川さんに竜北の取り組みや、生産者の出荷規約などを勉強させていただきました。

特に、生産履歴や体験型農場の話はとても参考になりました。

前川さんとは、直売所甲子園で大変お世話になっていたんですが、今回もとてもわかりやすく教えていただきありがとうございました。

ぜひ、朝地でも実践したいなぁと思います(^ε^)♪


道の駅あさじ 朝太郎にっき
そうそう今回お酒の陳列方法も目的の一つだったので竜北さんのこの陳列方法を参考にしたいと思います。乞うご期待!!

ちなみにこの日、道の駅竜北館長の鮎川さんは、熊本市内で出張販売とのことでした。

会えなくて残念でした・・・。

またお邪魔しますね。

帰りの車の中では、3人であれよかったなぁ~とか、朝地はここを変えんといかんなぁ~など言いっているうちに無事帰りつきました。

今回の研修を活かし『道の駅あさじ』はどんどん変化してお客様の期待に応えて行きますよー(^_^)v

かんばるぞ~っと決意を新たにしたところですチョキ