よっすーーーーーー!!!

J.J」様だぜっ!


昨日のスタジオも2レッスンあって先週よりも気合の入った生徒達がいたな〜





まずは4人の生徒達とのレッスンだな!!!


このクラスは金曜日の21時クラスとの合同ナンバーを今練習中なんだよな〜

まあ、その話は一旦置いといて〜〜〜


まずはアイソレとリズム取りだろ!

先週よりも頑張ってた生徒が多くって、アイソレも力が入ってたと思うし

リズム取りの途中でMOMOKA先生からのアドバイスを素直に取り入れて似た動きがそのあと出てくれば忘れずに、言われたことを思い出して早速実践してるやつもいたな!


肩で腕を上げるんじゃくて腕から指先しっかり意識してやるんだよ!

胸とかお尻のアイソレ入れないとお客さんからはリズムなんてわからないよ!


そのアドバイスに生徒達が動きが変わってたってことは理解して、自分がもっと上手くなるために動き出したってことだろ?

そういうガンガン吸収して実践していくやつが俺様は大好きだぜっ!!!


んで〜Camila  CabelloHavana」の動画を昨日は撮ってたみたいなんだけどよ〜

まあ、一回二回踊ってもらってのMOMOKA先生の感想としては

「今のままじゃあ、大人達の後ろで見えない立ち位置。」


どこで強くアクション取るのか、どこでタメを作るのか。。。

めっちゃむずい振付にMOMOKAが作ったとは思うけどよ!

習ったそのままを動画とかレッスンで踊ってるMOMOKA先生をどれだけ見て真似できるかって話なんだよな!


「先生!私を見て!!!」くらいの動きしてくれないと小さいからとか関係なしに立ち位置センターも前の方もないよ?

そんなMOMOKA先生からの指摘に火がついた生徒達は動きが全然変わったな!


間違えたってイイんだよ!

完璧なんてまだ求めてないんだ。

今できる全力を出し切ることが大事なんだよ〜〜!

そこらへん分かったやつが強いよなw






次のクラスも動画撮ったらしいな!



懐かしい曲を使ってアイソレとリズム取り取ってやってたな〜

懐かしい曲っていうのはあれだぜっ!!

前にイベントで踊った曲って意味だぜっ!


聞き覚えがあるなって生徒からは「懐かしいw」ってちょっと嬉しそうな反応があったな!

こうやってさ、前に自分が踊った曲とか誰かが踊った曲っていうのをふとした時に聴くと懐かしいし、あの時はこんな簡単なダンスで引っ掛かってたなって自分の成長を感じれるよな!!!!


っと、このクラスはもちろんアイソレとか頑張ってたんだけどよ!

それよりも振付の話をさせてくれよw


まずは動画撮影前の練習タイムだな!

時間の許す限り踊りまくって確認してて、無駄な時間を過ごしてるな〜って生徒はいなかったように感じるな!!

んで、いざ撮影ってなったら凡ミスをしてる生徒もいたけど

そこにいつまでも引っ張られることなく切り替えてまた頑張ってたな!


で、MOMOKAがみんなのダンス見てて勿体無い!って感じたとこを振り落としの合間に話してたんだけどな!!!

手をもう少し力入れたほうがいいとか、腕は遠くにとか色々言ってたんだけど。。。

これはどのクラスのどのダンスにも言えるなって俺様が思ったものがあってな!!!!


それが、足のステップでさ!

今みんなは「これで良いのかな〜?」って間違えても良いように小さく体重も乗り切れてない中途半端なんだよな!

でもそれって逆に無駄な動きで、曲が早ければ早いほどそのロスタイムってすんげー勿体なくてさ!!

その時間が一気に振付をかっこ悪く見せるんだよな!


だから、MOMOKA先生がここの今のステップはこうなんだよって教えてて

「間に合ってないなって感じたらまずは考えて!振付を覚えてないのか、練習が足らないのか、振付を間違えているのか。自分は間違ってるって思って踊ったほうがいい!もっと意識して踊って」


ブログでは俺様とか「オールスターズ」のメンバーがしつこいくらいに言ってるだろ?

細かいところを意識しろよ〜ってさw

そういうことなんだよな〜〜!




そうそう!

ブログを読みな!!!ってママさんが生徒に読ませてくれたらしいんだよな!

届いて欲しい生徒には届かないもんだけどw


俺様達はこれからも生徒達にもだし、SPARKLEに興味を持ってくれて読んでる未来の生徒達にもだし、ふらっと立ち寄ったそこのお前に向けてw

これからも書いていくからよ!!

気が向いたら読んでやってくれよな〜