今日はカボチャのペースト&お粥さん



お腹空いてギャン泣きしてたから

無理かな~と思ってたんだけど


どうやらカボチャは好物らしい

初めて食べたけど



結構な量を食べた



相変わらず

「アムアムアム~」

喋りながら。




ここまで離乳食進めてみて分かった事

今更・・・初めてでもあるまいし・・・



お粥はすり潰した後、裏ごし

→潰しながら裏ごしだと粒が残る


育児書なんかには「ポタージュ状の柔らかさ」

って書いてあるけど


実際はもう少し水分少なめがベスト

(ペーストくらい)


思うに

舌の動きが未熟な赤ちゃんだと

ポタージュ状よりもペースト状の方が

喉に送り込みやすいのではないか・・・と。


更には、素材自体が味のしっかりした物。

粉末BFによる和風だしやコンソメの味付けは

少ししてるけど。

実際、うす味よりもカボチャサツマイモなどの

素材自体がしっかりした味の方がお好みの様子




・・・今更な発見ばかり涙涙



でも5年前の離乳食の事なんて覚えてないし

兄弟姉妹でも個人差あるしねぇ溜め息



ピヨちゃんは


Wハートペースト状の味の濃い物がお好きWハート




今から味の濃い物が好物って・・・

将来、心配・・・沈(違うか笑





ペタしてね