本日、ピョン汰を迎えに行った帰りのスーパーで。


いつもはピヨちゃんをお店のカートに

乗せてお買い物するんだけど


今日は買いだめ日で荷物が多い日なので

ベビーカーを持ってのお買い物。


キッズカートをピョン汰に持たせて

お手伝い。

いつもはうさたんに取られる役回りなので

ウキウキしながらお手伝い笑


ちなみにうさたんはピアノ教室の日のため

お留守番。

(その時間までに帰れないからね)



4日分のお買い物をしてレジへ。


帰宅ラッシュ時間なので

レジにも長蛇の列ガーン


あと少し・・・ってトコで




「おしっこ!」



なぬ・・・


ピヨちゃんも連れてるし、

そんなに大きいスーパーじゃないので

一人でレッツゴーキラキラ



丁度、お会計が終わった頃に帰還。

キッズカートをお片づけさせに行かせたら

本コーナーに引っかかり・・・

そのまま、読書タイム




小さなスーパーだからか

子供たちは結構、本コーナーの

ぬりえやら、絵本やら・・・を

その場で読み漁っている笑


お店の人も何も言わない


あれかな?


子供が本読む

  ↓

お母さんがお買い物終わる

  ↓

「ママ、これ欲しい!」

  ↓

「え~仕方ないなぁ」

  ↓

毎度ありがとうございま~すおんぷ



・・・を狙ってるんだろうか



考えすぎ?にこ



まぁ、売り物だし。

それを読むってのも

賛否両論だろうけど・・・



ピョン汰もいつも読んでてね。

今日も読んでたんだけど

特に気に留めなかったのよ。



そうしたら!!!



シールブックでね・・・




ペタペタ張り張り・・・




なにやってんの!!!



いやほんと・・・

何しでかしてくれてんの・・・


頼むよ、ピョン汰さん・・・




えぇ、お買い上げさせて頂きました・・・





ペタしてね