~素直な原因の心、そして、その効用~

 

 

 

 

 

 

素直は、すなお。

 

「す」というのは、古神道では、宇宙の始まりの音と言われます。

 

「す・な・お」という音は、宇宙の根源の力を、ならして全方位に拡大するという意味です。

 

今、世界ではいろんなことが起きています。

 

どんなことが起きても、起きたことに対して、できるだけ「素直」 に対応する。

いつも素直になれるようにする。

 

そのために、いつも、自分の中の素直さ(原因)を感じ、素直でない心(原因)を祈り直していくことは、とても大切なことと思います。

 

私たちは、今、まだ、素直でない、という事実を必ずスタートラインとすること。

 

でも、過去、自分が一番、素直だった時は、いつでしょうか。

 

その心を思い出して。

 

 

素直に関して、有名な、故、松下幸之助さんのエピソードがあります。

 

松下幸之助さんが新入社員に「人生を生きていくうえで一番大事なことは何か知っているか?」と尋ねたことがあるそうです。

 

「素直さでしょうか」と答えた新入社員に対し、松下幸之助さんは「そのとおり。あなたたちは、自分が素直だと思っているかもしれないけれど、私は絶対に負けない自信がある」とおっしゃったのだといいます。

 

「私は朝起きたら神棚に向かって『今日1日、素直であれますように』と祈り、寝る前には『今日、素直だったかどうか』と反省している。これをあなたたちが生まれる前からやっているんだからね」、と。

 

そして、素直さの具体的な効用として、著書『素直な心になるために』のなかで、「素直な心とは真理に通ずる心」だと述べ、"素直さ"には様々な効用があると示唆している。

 

 

① なすべきことをなす

なすべきことに気づき、なすべきことは私心を離れ、命がけで行うという。

 

② 思い通りになる

人は誰でも自分の思い通りに他人や物を動かしたいと思う。そこでお互い相手と争い、自ら思い悩む。素直になれば、すべてに順応でき、思い通りになるという。

 

③ こだわらない

"素直さ"とは、私心なく真理に従うという態度であるから、そこに一つの大きな安心感が生まれる。

細かいことにくよくよせず、前向きに考えて、生きられるようになる。

 

④ 日に新たに

現状にとらわれずに、日に新しいものをつくりだしていけるようになる。

 

⑤ おだやかな心

いらざる対立がなくなり、お互いにおだやかな心でいれるようになる。

 

 

人生の変化においても、もっとも大切なもの、それは素直さだと思います。