【東京優駿(GⅠ) (第89回 日本ダービー)攻略POINT】 | ミッチーのやっぱ競馬が好きやねん!!

ミッチーのやっぱ競馬が好きやねん!!

週末行われる重賞レースを独断の切り口でデータ解析!! 馬券購入時の一考になれば幸いです。

《データ編》

 

❶ 人気
  上位人気馬が堅実。 19頭が⑤番人気以内

 

  過去10年、①番人気は[3・2・2・3]で5連対。連対馬20頭のうち19頭が⑤番人気以内、残る1頭は⑫番人気。5年が③番人気以内で決着している。人気馬同士で堅い決着が多い。3着は6頭が⑦番人気以下。人気薄は3着で狙うのが妙味。

 


❷ 配当
  10倍前後の決着が多い。 3着に人気薄が来る

 

  過去10年、7回が馬連10倍台までに収まっている。直近5年は16倍、79倍、112倍、2倍、10倍で堅いか波乱の両極端。19年は⑫番人気のロジャーバローズが勝って万馬券。直近4年は3着以内に必ず人気薄が入っている。

 


❸ 脚質
  差し追い込み馬が活躍。 持続力と瞬発力が必要

 

  過去10年、逃げ馬は[0・1・1・8]で1連対のみ。GⅠ実績馬が先行して粘り込むこともあるが、鋭い決め手がある差し追い込み馬の連対が多い。東京の長い直線で末脚の持久力と33秒台で上がる瞬発力が問われる。

 

差し・追い込み馬:①④⑥⑦⑩⑪⑫⑬⑯⑱

 

上記該当馬で上がり3ハロン33秒台を記録した馬:④⑩⑫⑬⑯⑱

 


❹ 前走着順
  前走3着以内が活躍。 4着以下は皐月賞組のみ

 

  連対馬20頭のうち16頭が前走3着以内。前走4着以下から連対した4頭は前走皐月賞4、5、6、7着だった。前走8着以下は[0・0・1・47]。前走GⅡで3着以下は[0・0・1・10]。前走GⅢ以下は[1・0・1・15]で1連対のみ。

 

前走GⅠ、GⅡ以上で3着以内だった馬:①⑥⑩⑬⑮⑰⑱

 

前走GⅡで3着以下だった馬:該当馬なし

 

前走皐月賞で4~7着だった馬:③⑦⑪⑫

 

前走8着以下っだった馬:④⑧⑨⑭⑯

 

前走GⅢ以下に出走した馬:②⑤

 

 

 

《ポイント編》
 

❶ 皐月賞馬
  ①番人気にならない皐月賞馬は危険

 

  前走皐月賞を勝った馬は①番人気なら[2・2・1・1]で4連対だが、②番人気以下は[0・1・0・3]で1連対のみ。距離2400Mに不安がある皐月賞馬は①番人気にならない。皐月賞馬は①番人気でなければ割り引き。

 

皐月賞馬:⑮

 


❷ 重賞実績
  大穴は内めの枠に入った先行タイプ 

 

  ⑩番人気以下で3着以内に入った4頭は1、3、6、7番枠に入っていた。道中は2、3、5、9番手。内めの枠からある程度前につけた馬が粘って波乱を演出している。⑫番人気で勝った馬は1枠1番だった。

 

7番枠までに入った前走道中9番手以内にいた馬:①②③⑤⑥

 


❸ 脚質
  追い込みタイプは人気馬に注目

 

  4コーナー10番手以下は[1・2・4・72]で連対した3頭は①②③番人気、3着は①①③⑨番人気だった。③番人気以内は[1・2・3・5]、④番人気以下は[0・0・1・67]。直線一気の追い込みタイプは人気馬に注目。

 

追い込み馬:④⑩⑪(当日③番人気以内に該当する馬に注目)

 

 

❹ 皐月賞組

  皐月賞で善戦した重賞勝ち馬に注意

 

  連対20頭のうち19頭に重賞勝ちがあった。17年は皐月賞5、6着馬がワンツーを決め、18年は皐月賞7着馬が優勝。皐月賞はトリッキーな中山で紛れがある。前走皐月賞で善戦した重賞勝ち馬の巻き返しに注意。

 

前走皐月賞で3~7着だった重賞勝ち馬:③⑦⑪⑫⑬

 

 

 

《ミッチーの買い目構想》
 

  直近6年で①番人気は1勝のみ。皐月賞好走馬と前走GⅡ勝ち馬に注目。②番人気以下の皐月賞馬、前走GⅡ3着以下、前走GⅢ以下は不振。穴は内めの枠に入った先行タイプ。特注はディープインパクト産駒の馬。

 

 

読者登録してねペタしてねアメンバーぼしゅうちゅう