今朝の体重57.6kg(ー0.4)
体脂肪率34.3%





昨日の食事は

 いつも通り

 肉巻ブロッコリー 納豆
メンチカツ 蒸し薩摩芋
ぜんざい クッキー カフェオレ

 サラダ マカロニサラダ
チキンカツ3切 蒸し薩摩芋
柏餅1  カフェオレ

散歩35分



連勤で社食で増加した分が

在宅で元に戻る



まあ歯医者で

ハラハラドキドキが

エネルギー消耗したんでしょう











行ってきました

結論から言えば

無事に定期検診は終了




クリーニングやレントゲンより

私の質問攻めの時間の方が

長かったかな



去年の根幹治療や抜歯2回

その後の状態やら

気になる事を聞いた



いや聞きたい事多過ぎて

半分しか解決してない

私の中では




抜歯した下7番目

6番目の移動も上の7番目の伸びも

今はまだ大丈夫そう



端の欠損だが

6と5番目からのブリッヂも

有りなんだと

上の7番目の伸び防止のため




だけどブリッヂは

やはり周りへの負担もあり

絶対ではないよう

しかもいずれダメになるから

インプラントが良いそう




ドクターも左右の奥歯を

来月インプラントだそう




思わず

おとめ座「両側なんて怖く無いですか」

👨‍⚕️「僕が患者のインプラントを
やってるんだから」

愚問でした、そうですよね

ドクターが怖くてどうする






ずっと怖くて反対側で

食べていると話すと

👨‍⚕️「そっちが折れるよ」

そんな怖い事言わないでくれ

ちゃんと両側使いますから




ブリッヂをするかしないか

上の奥歯のムズムズなどは

歯科衛生士に質問攻め




ブリッヂして負担かかった歯を

いずれ抜く事になるより

伸びた上の7番を抜く方が良い?

6番まで有れば食べれるらしい




ムズムズは被せたものを

外してみないとわからないし

レントゲンで見る限りは

特に写ってないらしい



でも昨年も同様

レントゲンで問題無しで

開けたら治療要だった




どの歯かわからないけど

被せたの外したら

削る事になるから歯に負担だし

むやみに開けるのもリスク




とりあえず

歯茎やポケットは大丈夫らしい

じゃああの歯磨きの出血は何?




定期検診で見る分には

大丈夫だったけど

歯のムズムズは続いてる



このムズムズが

歯科心身症ならば

歯医者で大丈夫と聞いたら

おさまると思ってたが

まだムズムズは感じるし




根幹治療済みの歯が5〜6本

経年劣化もあるだろうから

爆弾かかえたように怖い

 


歯医者に行ったのに

何だかスッキリしない




明らかな異常は無かったようだが

自己申告して調べたら

きっと何か出てくるはず

と思ってるから怖い



奥歯の抜歯だって

たまたま親知らずを抜歯ついでに

発見したぐらいだから

根幹治療中には

わからなかったし




気にすると

ずっとムズムズしてる

あ〜〜〜







わかった事

*心配だから3ヶ月毎検診したいが

そこは4ヶ月毎が最短らしい

ならば4ヶ月後に行くわ



*マウスピース見てもらったが

まだ大丈夫なよう

保険適用は6ヶ月おきらしい

まだ使えるから良いがね