8月ももう終わろうとしていますが

まだまだ暑い日が続きますね。

あまりの暑さに外出する気も失せます。

 

そんなわけで、

この週末はハウステンボスへは行っていませんが、

先週の平日のうちに

夜公演を仕事帰りに見に行っていました。

 

坂上田村麻呂役が海夏人蒼馬さんになりましたが

有料席はほぼ満席で

しょうがなく無料席に並びました。

 

 

また、蒼馬さんだけでなく

イサヒコ役も柊木ちとせさんに変わっています。

 

 

やはりキャスティングが変わると

それが見に行くきっかけにはなりますよね。

 

 

推しが出ている人はもちろん見に行くでしょうが、

そうでない人や、何度も同じものを見なくても…と

思っている人に対しても、

キャスティングの変更は有効なようですね。

 

 

考えてみれば毎日2公演同じ内容を数か月間

上演しているわけですもんね。

 

 

土日や祝日、夏休みなど観光でハウステンボスへ

来る人だけがターゲットなら

数か月同じ内容でも、あまり影響ないでしょうが、

平日に多い客層…近隣のお客や歌劇の常連客相手なら

数か月同じ内容だと客足は落ちるのかもしれないですね。

 

 

実際に推しがいるかどうかで行くかどうかを

決めている人もいるのでしょう、

その方の推しが出ていると思われるときは

平日の夜でも頻回に見かけるけど、

出ていないと思われるときには

ほぼ見かけない…なんてことも。

 

新しい演目は始まった時は、まぁ見かけますが

その後はパッタリと見かけません。

 

(誰が出ててもどんな内容でも

頻繁に来ている人も確かにいますけど。)

 

 

 

同じ演目だったとしても、

キャスティングが変わったりすると

お客が増えてます。

 

 

いろいろ考えられているんだなと思います。

 

 

ちなみに、

『撮影券を集めてメッセージカードと交換!』も

好評なようで、

先日行った際には

フラワー×ハピネスのカードは

残り僅かになっていました。

 

係の人に追加されるのか尋ねましたが

残り僅かですので、お早めにどうぞとの返答でした。

 

これも、なかなかのアイデア。

 

 

不満なこともないとは言えないながらも

まぁ、いつでも歌劇が見られる場所を

提供していただいて、

ありがとうございます!

ってことで。

 

それでは。また。