12月25日はクリスマスクリスマスツリー

 

そして、

スリースターズ

「サンタに恋するクリスマス」の千秋楽でした。

 


(公演帰りに真っ暗になったハウステンボスにて撮影)



匠さん不在のチームウイングショボーン

 

ちょっと寂しい気がしていて、

11月中は正直あまり行っていませんでした。

 

ところが、12月になると

結構な頻度で通ってしまいまして、

日記を見ると毎日行っている週があったりで、

自分でもあきれています。

 

 

 

クリスマス当日のハウステンボスは

花火が上がるということもあってか、

雨だというのにカップルであふれていました。

 

みんな、幸せそうで何よりです!!

 

 

まぁ、当の花火はというと、

煙に隠れてさっぱり見えませんでしたけどね。



(ミューズホール前でとった。花火?)

 


いいんです。

愛があれば、彼や彼女らは。

 

 

 

 

さて、肝心のクリスマス公演の千秋楽はというと、

相変わらずとても楽しい公演で、

最後の最後まで笑顔で過ごすことができました。

 

といっても、

私なぜか、ジェリーとジェミーが

ケインとロナルドを心配する流れから

「私たちのサンタさん!」って言って

歌い始めるあの景から何故か

泣いてしまう、おかしい人なのです。

 

しかも、なぜか毎回滝汗

 

きっとそういうのに飢えてるんだろうなと

勝手に解釈しています。

 

(千秋楽の日は泣きませんでした!)

 


 

このクリスマス公演では、

澪さんが「ママがサンタにキスをした」を

歌いながら、客席へ降りてきて

A11に座っている人に

投げキスをされるのですが、

お客さんの色々な反応が見られて

面白かったです。

 

照れる人、手でハートを作る人

拝んでいた男性もいましたニヤニヤ

あと、青いバラを渡す人もいましたね。

 

千秋楽のその場面では、

澪さんがA11の人に投げキスしたあと、

「みんなにもキスして」と言って

真ん中向いて投げキスしてました。

 

澪さんのアドリブのスキルには

毎回関心します。

 

 

 

それから、

結局最後まで謎だったのが、

愛理さん扮する、ジェリー&ジェミーのママが

教会に行く前に、バックを開けて中をみて

ハッとしていらっしゃいます。

 

私的には

「あら、いけない!

アレを忘れてきちゃったわ!」

みたいに見えているのですが、

あれは何だったんでしょうかね・・・

 

出待ちはハードル高くて、

結局最後まで聞くことはできませんでした。

 

 

 

グッズ紹介の後に、

再び男役さんのダンスから始まり、

最後は、みなさんサンタクロース&トナカイで

登場され、そのお衣裳で記念撮影でした。

 




 

記念撮影の列の最後の方では、

ブロマイドセットさえも売り切れてました。

 

そこから以降の人は、

後ろの販売ブースでグッズを買わないと

写真が撮れないという状態。

 

 

このクリスマス公演は、

初日開けてすぐにクリアファイルが

売り切れになったことがありましたが、

その時は、本当にすぐ過ぎて、

「それはダメやろ~」と思いましたが、

千秋楽を迎えたこの日、

売り切ることができてよかったね!!って

思ってしまいました。

 

ちょうどジャストで売り切るのが

理想なのでしょうが、

それは中々難しいことですもんね。

 

 

 


 

そして・・・

例のごとく、終わって外に出ると、

真っ暗になっているハウステンボスでした。