またまたハウステンボスへ。

春の九州一花火大会があるので、
13時になる前に入らないと、
会員も1,600円払う必要がある為、
なんとかその時間までに入りたかった私。

朝から病院へ行き、
お薬をもらいに薬局へ行き・・・
としていたら、ギリギリの時間。

何とか10分前に入れましたので、
1,600円×2人分は払わずに
すみましたが、
駐車場が、いつもの800円から
2,000円に値上げされてて
ビックリびっくり

駐車場のゲートにたどり着くまで、
一切わからなかったので、大困惑ガーン
私の前の車も、駐車料の精算に
時間がかかってらっしゃって、
細かいお金がないのかな?とか
見てたら、駐車券を2枚挿入されてたあと
普通にお金を入れておられたので、
恐らくは私同様、
駐車場のゲートまで知らなかったと
推測されます。

私も、その段階では後に引けず、
800円分の駐車券と1,200円を
投入したので、
本当は花火は見ずに帰るつもりでしたが、
予定変更。
花火までしっかり見ることにしました。
ただし、遠くからチュー

そうと決まれば、歌劇団も、
チケット取れなかったら自由席に
並ぶ覚悟で、16時位の公演までに
入れなければ、帰るつもりでしたが、
チームフラワーの21:20からの公演には
指定席にまだ空きがありましたので、
観て帰ることに決めました。

で、席の確保をしてからは、
久々のパレスハウステンボスへ行ったり
フレアバーテンダーの
増田貴紀さんのショー
・・・何度目かな?
を見たりお願い(やっぱ面白い)
{FD5413F4-0449-4283-B5D2-4B1342FF4DCC}


そして、テレビの撮影に出くわしましたキョロキョロ
渡辺直美さんや平愛梨さん、
山崎弘也さん、オードリーのお二人や
千鳥の大悟さんには気付いたのですが、
その他の方はよく見えなくて・・・
佐世保でも放送されるかしら??

その後、ミューズホール付近から
花火を観て過ごし、
いよいよチームフラワーの21:20公演キラキラ

今回初めて、前の方で観ました。
前回までは、全体を観るために、
真ん中の辺りの席を選んでたのです。

最後に高嶋マリエさんが
チームシャインに移動されるとのことで、
挨拶をされてましたが、
声を詰まらせながら、
お話される姿に、ウルっタラー

でも、ハウステンボス歌劇団はひとつキラキラ
チームシャインへ移動されて、
ますます活躍されること・・・
期待が膨らみますねキラキラ

チームシャインの新作も楽しみですお願い

遅くまでの滞在で疲れましたが、
楽しくてエナジーアップできました!
明日の仕事もがんばれそうです!!

{67CEA2CE-41BF-4549-9BB6-D23CC9387136}