【世界一周】いるもの。いらないもの。 | ゆめゆめ✨散歩道。ぐるっと世界一周

ゆめゆめ✨散歩道。ぐるっと世界一周

お店のママで子育ても卒業
旅が好き❤
オーロラを見る!空を飛ぶ!世界一周!を終えて次は…

ようやく梅雨入りです
そして、私もようやく現実の世界に戻り
新しいお店の準備に日々追われています。

そんな中
もしも今後また世界一周に出た時のため
もしもちょっとでも誰かの参考になればと
まとめを書いておきたい
それもなるべく早めに!
でないと、そろそろ忘れてしまう


今日は持っていく物のおさらい

下のリストは行く前に揃えた物のコピペ
そこに赤字で行ってみてを書き足してみます


   バックパック(18ℓ)
      
  * パスポート
  * 現金 (US $)
  * カード
          クレジットカード2枚
          セディナカード
  * プライオリティパス
  * イエローカード
  * 予防接種証明書 提出した事は無し
  * 海外保険証明書 提出した事は無し
  * 免許証 
  * 国際免許証
  * SIMカード
  * iPad 
  * 時計
  * メガネ←大人用w
  * 文庫本
  * メモ帳
  * ダイアリー
  * 筆記用具
  * 飛行機グッズ
           ハンカチ
           ウェットティッシュ
           リップクリーム
           ハンドクリーム
           オールインワンジェル
           マスク使ったのは日本脱出の時だけ
           アイマスク
           歯ブラシ
           クロックス

    
    スーツケース(約50ℓ)

  *洋服
          上着 ユニクロウルトラライトダウン
          ショール
          洋服 夏.冬用
          下着類 
          ヒートテック
          靴下
          パジャマ 
          水着
  * 帽子
  * サングラス
  * 化粧品 お化粧しなかった
  * 基礎化粧品
  * シャンプー リンス ソープ 必要最低限
  * ボディータオル
  * 速乾タオル
  * フェイスタオル
  * サニタリー用品 必要最低限
  * 洗濯石鹸
  * 物干し ロープ
  * S字フック◎ 途中無くしてショック
  * 薬 必要最低限
           抗生物質
           胃薬
           鎮痛剤
           整腸剤
           葛根湯
           かゆみ止め
           サプリメント 
  * 爪切り ピンセット
  * サンスクリーン
  * 虫除けスプレー
  * カイロ
  * プラグ 
  * 充電器


  〜まとめ〜

予防接種の証明書とかは提出してないけど
トラブルがあった時には必要になるんだと思う

必要最低限なものはその都度買い足せばいいので
少なめでオケ。
薬もお守り代わりの割に一つ一つの量が多すぎた

洗濯がほとんど手洗いだったので干すのにハンガーが無いところでは困った
ハンガーふたつくらいあっても良かったかも
ロープは貼るところがなかなか無いし
そもそも貼るのが大変で一度しか使わず

全体的には上手くまとまってた方
苦手なパッキングと戦った甲斐あり

ちっちゃなちっちゃな反省だけで
無事コロコロが壊れる事もなく

98点
よく出来ましたん♬

Bolivia