白いキッチン | みっちぃのセルフリノベーション☆理想の生活空間を自分で創り出す!

みっちぃのセルフリノベーション☆理想の生活空間を自分で創り出す!

築39年のマンションを安く買って、イケアや輸入
アイテムを多用してお洒落に作り変えています。
before-afterの発信と交流ができたら嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。

皆さん、こんばんは!みっちぃです。
今日もたくさんのご訪問と、にほん
ブログ村リノベーション部門でポチ
っとありがとうございます!!


    にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
    にほんブログ村


今日は白いキッチンをご紹介します。




出典 pinterest

こちらのキッチンは床から天井まで
全て白ですね。冷蔵庫の白。かろうじて
オーブンとレンジトップが黒ですか?

ここまで白いと凄いインパクトが
ありますね。清潔感も感じられます。

観音開きのドアもお洒落ですね!



出典 pinterest

こちらはキッチンワークトップが
オークの様ですね。それ以外は白、
白、白。

窓の中の十字架も良いですね!
たまたまですね。ぷぷ
窓のデザインもお洒落すね~。
上は上下で前後に、下は左右に
外開きですね。ちなみに右側の
窓が少し開いていますね。

窓にグリーンのリースをかける。
良いですね!

真中のアイランドキッチンテーブル
これがなかったらだだっ広くなり
過ぎて間延びしてしまうでしょうね。




出典 pinterest

こちらワークトップが天然石で
しょうか?とても綺麗ですね。

ウォールは不揃いなタイルで
しょうか?それとも天然石で
しょうか?微妙ですね。

しかしワークトップ、ウォール
とても素敵です。自然なもの
で押さえていますね。

シンク部分のウォールキャビネット
に凹みがあるのは、やはり額が
ぶつからない様にでしょうか?
おそらくそうだと思われます。

キャビネットが低いと中の物が
取り易い分、頭がぶつかる可能性が
高くなりますね。

日本では低い位置のウォール
キャビネットは滅多に見ませんが、
低いと本当に取り出しが楽です。

自動で降りてくる物も最近は
ありますが…。




にほんブログ村に参加しました!
皆さんの応援が励みになります!
ポチッとお願いします!
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
にほんブログ村