皆さん、こんばんは!みっちぃです。
今日もたくさんのご訪問と、にほん
ブログ村リノベ ーション部門でポチ
っとありがとうございます!!

にほんブログ村
今日は出張で旭川に来ています。
昨夜2時間程しか寝る時間が
なかったので早く寝ようと思って
いたのですが、
たまたまホテルの部屋にあった
テレビのスイッチを入れたら
NHKeテレビの番組をやって
いて面白くてはまってしまい
ずるずると 見てしまいました。
(私はテレビは持っていないので
何年振りかで見て映像の綺麗さ、
番組の斬新さに驚きました。)
パソコンもeモバイルも持って来たのに接続が悪くて使い物になりません。
仕方がないのでiPhoneからアップ
しますね。
さて昨日は今日のためにとある
作業を行いました。
それは荷物を移動する時の
キャリアーのタイヤのガタガタ
いう音を出来るだけ小さくする
ということ。
今あるものをより良くすることを
日本人は改善と呼んでいますが、
この改善スピリットは本当に日本を
世界中で最も豊かな国の一つへと
連れて来てくれましたね。
それはともかく、フィリピンは
マニラの電車に乗るのでホーム
で待っていた時ヘルメットを
かぶった鉄道関連の工員の人々
がいたのですが、皆さんの上着には
KAIZENという文字が入って
いました。
改善スピリットは世界中へ
拡がって行くでしょうね。
と前置きが長くなってしまい
ましたが、実は一昨日リサイクル
ショップへ寄った折キャリアーを
発見したのですが、¥980と新品と
変わらない様な値段だったのです。
しかし買ってしまいました。
その理由は
このタイヤにあったのです。
このタイヤはインラインスケート
のタイヤと同じですね。シリコン
ゴムでしょうか?転がる時に
音が非常に小さいのです。
で私が普段使っていたものは
タイヤがプラスチック系で
ガラガラ音をたてます。
街中を歩く時に騒音を巻き散らかす
のです。もう何年もずっと改善
したいと思い続けていました。
これは買うしかない!と思いました。
しかし、そのキャリアーは大きい
のです。
そこでタイヤの交換作業を行う
ことにしました。相当前置きが
長くなってしまったので、続きは
明日にしますね。
今日はしっかり寝ておきたいし。
というわけで、明日写真をフル
動員してお知らせしますね!
ではおやすみなさい。
にほんブログ村に参加しました!
皆さんの応援が励みになります!
ポチッとお願いします!

にほんブログ村
iPhoneからの投稿