今日もたくさんのご訪問と、にほん
ブログ村リノベーション部門でポチ
っとありがとうございます!!

にほんブログ村
今日はクローゼットに焦点を当て
つつも導かれるままにいくつかの
ビデオを見ていました。
そんな中で、デザイン性の高い
小さな家(日本人からしたら決して
小さくないのですが…、)の
紹介がありましたのシェアしますね。
あっ、でも600SFと書かれていた
ので約55m2ですね。という事は
比較的小さめですね。
うちでも64m2ありますから。
ただロフトはありましたね。
では早速、こちらです。
Tiny House Project
小さな家プロジェクト
めちゃくちゃシンプルで
お洒落ですね!上下にスライド
する窓(何と言うのでしょうか?)
外壁は板張りの様に見えて
実はサイディングだったりする
んですよね。木目の凹凸まで
入っているトタン板ですね。
これはどうでしょうね。写真
だけでは分かりませんが。
色もパステルブルーで綺麗
ですね!
庭がひろ~~~い!!
さすがに広大なアメリカですね。
見て下さい!これ。
天井の壁紙ですと。鳥がたくさん
飛んでいますね!(爆)
何故、日本にはこういう選択肢が
ないのでしょうか?
まあ、日本の家屋には合わない
かもですが・・・。
アメリカンハウスは本当に
白がよく似合いますね!
モールディングあちこちで
使われていますね。
トイレの上の棚も何気に
お洒落ですね。
ベッドサイドのランプ、ドア
お洒落ですね!
引き出しのツラと枠のツラが
ツラ一ではなく段差ができてるのが
にくいですね~。これだけで
何もしなくてもモールディング
効果でていますもんね!。
ブラックのアンティーク風の
金具もお洒落ですね!
ウォーキングクローゼット
というのでしょうか?それとも
フッティングルームという
のでしょうか?
そもそも扉なんてないですね。
専用の部屋になるんですね。
編み込まれたかごを使うって本当に
アメリカでは多い様ですね。
見て下さい!このキッチン。
お洒落ですね!う~ん、かわいい!
(笑)
今日もご訪問ありがとう
ございました!!
にほんブログ村に参加しました!
皆さんの応援が励みになります!
ポチッとお願いします!

にほんブログ村