玄関をタイルにしました続編19シューズBOX 初リノベ2 | みっちぃのセルフリノベーション☆理想の生活空間を自分で創り出す!

みっちぃのセルフリノベーション☆理想の生活空間を自分で創り出す!

築39年のマンションを安く買って、イケアや輸入
アイテムを多用してお洒落に作り変えています。
before-afterの発信と交流ができたら嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。

皆さん、こんばんは!みっちぃです。
今日もたくさんのご訪問と、にほん
ブログ村リノベーション部門でポチ
っとありがとうございます!!!


    にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
    にほんブログ村

今日は昨日の報告の続きです。

photo:01

前回終わった時点での情況です。
分かりにくいですが、若干凹凸が
あります。

photo:02

早速パテを塗ります。

photo:03

サンドペーパーで削って。

photo:04

塗装します。殆ど分からなく
なりました。

photo:05

こちらは幅木とボックスの本体
に隙間があります。結構目立ちます。


photo:06

そこで2mmベニヤを切って
差し込みました。

photo:07

タイルと扉枠にマスキングテープ
を貼って、コーキングで目地埋め
しました。


photo:11

テープを外すとこんな感じです。

photo:09

左側も目地埋めしました。

photo:10

ボロボロガタガタだった足回り
補修してスッキリしました。


今日もご訪問ありがとう
ございました!!


にほんブログ村に参加しました!
皆さんの応援が励みになります!
ポチッとお願いします!
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
にほんブログ村