今日もたくさんのご訪問と、にほん
ブログ村リノベーション部門でポチ
っとありがとうございます!!!

にほんブログ村
厚み30mmの扉の使用を止め
15mmの材を購入してきたと
いうお話は数日前にしました
が、ようやく昨日から作業を
開始し始めました。
IKEAのスライド蝶番を
はめ込むための穴を開けます。
直径34mmの穴です。この
大きさで穴を開けると
ネジを使わずにはめ込む
ことができます。
こちらがスライド蝶番です。
イケアのスライド蝶番は一般の
スライド蝶番と違います。
1、穴に蝶番をはめ込みます。
2、はめ込んだ蝶番を指でしっかり
押さえて、その状態で、
3、立っていたレバーを
倒します。すると下の
パーツが拡がり穴の
内側から外へと締め付け
られます。
イケアの取説は殆どがこの
様にイラストのみです。
時々さっぱり分からない
事もありますが、右脳に
訴えた方法なのでしょうね。
ちょっと説明があると全然
違うのですけどね。ぷぷ(笑)
こちらの写真が図2に
あたる写真ですが、立っている
正面に見えるレバーを
下げて行くと下に見える
グレーの横線が入った
プラスチックのパーツが
拡がります。
続く
今日もご訪問ありがとう
ございました!!
にほんブログ村に参加しました!
皆さんの応援が励みになります!
ポチッとお願いします!

にほんブログ村