玄関をタイルにしました続編7ーシューズBOXリノベ | みっちぃのセルフリノベーション☆理想の生活空間を自分で創り出す!

みっちぃのセルフリノベーション☆理想の生活空間を自分で創り出す!

築39年のマンションを安く買って、イケアや輸入
アイテムを多用してお洒落に作り変えています。
before-afterの発信と交流ができたら嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。

皆さん、こんばんは!みっちぃです。
今日もたくさんのご訪問と、にほん
ブログ村リノベーション部門でポチ
っとありがとうございます!!!


    にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
    にほんブログ村


さて、

photo:01

前回ご紹介しましたこちらの
写真。古い扉を切って幅を
狭くし、2mmベニヤを2枚づつ
幅の違うものを貼りました。

photo:02

そして塗装か完了したのが
こちらの写真です。元々白い
部分もペーパーを掛けて塗装
しました。

photo:03

こちらはまだ切っていない
元々の扉です。正直まだ確実に
この扉が使えるかどうか
分からないというのが現状
なのです。

まずは加工した方の扉を
付けてみて、それからの
検討ということになります。



photo:04

何となくIKEA リーディンゴ
ぽくないですか!?にひひ雰囲気ががらっと
変わります。

photo:05

明日にはイケアの蝶番が届く
予定です。


今日もご訪問ありがとう
ございました!!


にほんブログ村に参加しました!
皆さんの応援が励みになります!
ポチッとお願いします!
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
にほんブログ村