今日もたくさんのご訪問と、にほん
ブログ村リノベーション部門でポチ
っとありがとうございます!!!

にほんブログ村
今日は玄関シューズBOXの天板手前
の扉枠を切り取ってみました。再び
昨日の続きです。
まずはノコギリで切り込みを
入れてみました。若干くぎをガリガリと
削ってしまい、ノコ歯にいきなり
ダメージを与えてしまいました

この扉枠を止めている釘が
深く埋められていたので、まずは
釘の頭周りをカッターで切り込み
頭を出してからバールで釘を抜き
ました。
こちら側は釘がみえるでしょうか?
外側に向けて斜めに打ち込んで
あります。
接着も何もされていませんでした。
釘を抜いた時点で外れました。
こちらは右側です。
扉枠に角材を付けて天板を
引っ掛けていたので、扉枠上部が
なくなり、支えがなくなったため、
下の横に材を取付けました。
引いて見るとこんな感じです。
この材は仕事で不要になった物を
そのまま使いました。昨日ゲット
下ばかりです。凄いタイミングです

切断面を白く塗ればさほど
目立たないかな?とも思うの
ですが、どうでしょう?
デザインがダサインですか?
ちょっと変ですかねやっぱり。
BEFORE
AFTER
BEFORE-AFTERやってる場合ぢゃ
ないんですけどね、ぷぷ。
デザインはダサインですが、しいて
良い所を挙げると、照明がタイルに
当たる面積が広くなって、めちゃくちゃ
良い感じに玄関が明るくなって
いますよね。
これからドア枠を奥の方に作らないと
なりません。踏ん張りが足りません

皆さんからのパワーを分けて下さい!!
I NEED YOUR HELP !!!
どうかポチッとお願いします~~~

↓ ↓ ↓
にほんブログ村に参加しました!
皆さんの応援が励みになります!
ポチッとお願いします!

にほんブログ村
今日もご訪問ありがとう
ございました!!