今日もたくさんのご訪問と、にほん
ブログ村リノベーション部門でポチ
っとありがとうございます!!!

にほんブログ村
さて、今日は先日ニセコから持ち
帰ったドアノブをリビングのノブと
交換取付けしました。
写真が多いので、またまたアプリ
始動しました!
BEFORE
こちらが元々ついていた、
1個¥3,000程度の日本らしい
ドアノブですって説明は
不要でしたね。見たとおりの
ものでございます。
芯出しをして型紙を
合わせて、先の尖った物で
何カ所かトレースします。
点をつないで円を書きます。
そして、ハンドドリルで
穴を開けて細めのノコを
使い54mmの穴を開けます。
バックセットが入る所も
穴が小さかったので、
穴を大きくしました。
片手で作業しながら
ビデオ撮ってみました。

こちらをクリックして頂くと
動画が見れます。
こちらバックセットを収める
22mmの穴を24mmの大きさに
します。片手で作業して片手で
撮影しているの画面が見にくくて
すみません。
ドアノブの上の部分元の
ドアノブのネジ穴ですが、
パテ埋めしたので、後で
ペーパーかけて色塗ります。
ストライク(受け板)周りも
後程パテ埋めして塗装します。
AFTER
ネジ穴が気になりますが、後程
修正して分からなくします。
気分が全く違います。どんどん
パワーアップして行くのが良く
分かります。
今日もご訪問ありがとう
ございました!!
にほんブログ村に参加しました!
皆さんの応援が励みになります!
ポチッとお願いします!

にほんブログ村