解体2 | みっちぃのセルフリノベーション☆理想の生活空間を自分で創り出す!

みっちぃのセルフリノベーション☆理想の生活空間を自分で創り出す!

築39年のマンションを安く買って、イケアや輸入
アイテムを多用してお洒落に作り変えています。
before-afterの発信と交流ができたら嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。

皆さん、こんばんは!みっちぃです。
今日もご訪問ありがとうございます。

さて、今日も解体の続きをしました。

photo:01

こちらは今朝撮った写真
ですが、昨日ここまで
行っていました。

photo:02

こちらは一番低い方です。
痛みも激しく、屋根に
草が生えています。

ほのぼのとした光景ですが。
痛ましくもあります。

photo:03

ガラスも換気扇も外し
カットを始めた光景です。

photo:04

木で作った湯船です。
結構良い状態なので、
解体して材として使おう
かと思ってしまいました。

photo:05

引いて見るとこんな感じ
です。

photo:06

ノッチ以外はほとんど
カットしなかったので、
ボルトを通してずれ落ち
ない様にしておきました。

しかしどこにボルトを
入れたのかすっかり
忘れていました。

チェーンソー外れてて
助かりました。たまたま
カチ和えば、歯がボロボロ
になるところでした。

photo:07

屋根の上庭園になって
います(爆)

photo:08

今から21年前の1992年
に訪問してくれたカップル
が記念に彫ったイニシャル
です。21年も経っていました。

夜無事に札幌に帰還しました。
半分残っています。

今日もご訪問ありがとう
ございました!