売却か賃貸か? | みっちぃのセルフリノベーション☆理想の生活空間を自分で創り出す!

みっちぃのセルフリノベーション☆理想の生活空間を自分で創り出す!

築39年のマンションを安く買って、イケアや輸入
アイテムを多用してお洒落に作り変えています。
before-afterの発信と交流ができたら嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。

皆さん、こんばんは!みっちぃです。
今日もご訪問ありがとうございます。

今日はリノベーション完了時
不動産的見地からみた場合
売却か賃貸かということに
ついて考察してみたいと思い
ます。

基本的には賃貸に出して
インカムゲインを得るという
のが王道なのでしょうね。

金持ち父さん貧乏父さんの
ロバートキヨサキ氏の話では
やはり家賃収入を得ることを
勧めていますね。

私はこれ迄4件リノベーション
してそれらを売却しました。
次の活動資金を得られると
やはり動きが活発になるから
です。

逆に言えば原資(投資のための)
が少ないために、賃貸収入を
得る方法だと、次の動きが
取れない。

しかも今の日本では、賃貸収入
を得ている期間に物件価格は
下がる一方ですよね。

一方東南アジアの新興国では
経済が急成長していて、不動産
価格は上昇し続けていますね。

だとしたら、日本で賃貸収入を
得るよりも、売却して新興国の
不動産に投資した方が資産形成
には近道だと思われます。

もちろん利回り次第では、日本
でのアパート経営やマンション
経営もいいのでしょうが。

早くインカムゲインを得たい
ですね。そしてラットレース
を抜け出します!

ということで、昨年2月に
マニラで購入したコンド
ミニアム(マンション)の
建設状況の確認と、定期
預金の口座開設に行って
来ます。

10年ぶり位に来た関空、
凄いですね。床に60cm
角のタイル使ってますね。
しかも白い。インチョン空港
と同格がそれ以上な感じが
します。



では明日は生きていれば(爆)
マニラからのアップになる
筈です。

ではでは