今日もご訪問ありがとうございます。
さて、今日はイケアでデザインを
学びましょう!

ウォールキャビネットは,私のと
同じリーディンゴですね。ただ
ガラス張りではないですね。
ワークトップは人工大理石。
シンクは陶器ですね。うちは
ホーローのシンクです。
壁はタイルですね。小さい
タイルで目地も白を使って
いますね。
照明はスポットライトを使って
いるので、部分的に明るかったり
暗かったりしています。この
明暗が良いんですよね!
必要な所に重点的にライトアップ
する。
では次ぎにいきましょう。

こちらは上の写真のワイド
スタンスです。
大きなスポットライト風の
シーリングライトも良い
ですね。デザイン的には
もう一つですか?
レンジフードもうちと同じです。
てゆうかうちが同じですぅ。ぅb
てへ。へ
初めて気がつきましたが、
レンフフードのへりがタイルに
乗っかっていますね。自分だけ
かと思っていたのですが、みな
同じことを考えているんですね。
あは。
私のはリサイクルショップで
ゲットした新品です。90Cm
です。定価10万以上しますが、
3万でゲットできました。
ただし、レンジカバーがありま
せん。そこでうちではフード
カバーを自作しました。カラー
ベニヤに枠材を付けて。
続く