皆さん、今晩は!みっちぃです。
今日もご訪問ありがとうございます。
キッチンですが、一応完成
にこぎつけたのですが、実は
写真でお分かりの方もいる
かもしれませんが、ワーク
トップの真後ろにガス管が
横たわっています。
もともとこんなだったんです。
キッチンをどかし
ステンレスのカバーを取ると
下の様になりました。
上二本が古い水道管で
下がガス管です。
元々これらは上からカバーして
隠そうと思っていたのですが、
水道管がすでに腐食していて
ぽろっと取れたんです。
ありゃ~、だったら空間を
利用しないてはないなと思い、
現状の様になったのです。
すでに部分的にガス管の
位置を3500円程かかった
のですが、頼んでさげて
もらっていたので、今また
料金払って下げてもらう
気になれず、そのまま
施工してしまったのです。
上から材木をかぶせて
隠せば良いかなと思った
のですが、ワークトップと
段違いになるのでやはり
見苦しいなぁと思い、
考えあぐねていました。
昨日ふと思ったのが、
少し奥行きが狭くなる
のですが、もう一枚壁に
板を貼ってガス管を隠して
ワークトップと同じ高さで
隙間を埋めるという方法
でした。
これで行ってみようと
今は考えています。
ガス管の出っ張り分材木
の方でえぐって被せようと
思います。
施工時にまたアップしますね。
とりあえず、料理に支障が
ないのでおいおいやります。
iPhoneからの投稿