柚子湯 | かゆいところに手がとどく安心のお助けサポート

かゆいところに手がとどく安心のお助けサポート

まるっとお任せ(SNS開設代行・ワードプレス設置代行・サーバーの契約代行・PayPal初期導入・今更聞けないインターネットのお悩みやパソコン操作)





12月22日の冬至

私は、自己流に願掛けをして

にんじん、だいこん、の入ったあんかけ

で、「ん」のつく食べ物を食しました(^^


そして、夜はゆっくりと

収穫した柚子湯に入って温まりました



柚子って、香りも大好きなのですが

体があったたまる他に、すべすべになるんですよ


私の柚子湯の入り方

私は、冬至の日以外にも

柚子湯に入るんですが、色々な方法で柚子湯に入ります。


統一しているのは、入る前に入れることかな?


私が入浴する柚子湯は、

□柚子を2~3丸ごと入れる

□柚子を2つ半分生きて入れる

□柚子を絞って、柚子の種を目の細かい網の袋に入れて入れる

□バスボムを作る時に柚子の皮をすって入れる

□柚子エキスもしくは柚子種エキスを入れる
 (ホワイトリッカ―に丸ごともしくは種を入れて抽出)


主にこの5つかな?

1番目と2番目の入り方は

この冬至の日と収穫時期の12月から2月までの間


後は、料理やジャムに使って残りを冷凍保存します。

料理やジャムを作った時に
種や薄皮を取り除くので、それを布袋に入れて
その日の入浴時に、使用します。

この薄皮と種の柚子湯は、
天然ローション風呂って感じです。

有効成分のあれやこれやは、おいておいて
肌で感じる、湯の感触がとてもやわらかく
しっとりするからお気に入りです。

何より柚子の香りは、私にとっては
ホッとする香りだから



バスボムは、気の向いた時(^m^

柚子エキスは、シーズンオフの時に活用しています。



<丸ごと使う時の柚子湯>

少し熱めのお湯にお風呂を沸かしておく

柚子に数か所串刺しして穴を開けます。

入れるのは3~4個くらい

蓋をして湯が冷めるのを待つ

入る時に蓋をあけると

柚子の香りがお風呂場一杯に!


私の場合、歯を磨いたり、着替えを用意したり
布団を敷いたりして寝る準備してたらちょうど良い感じ
になっています。


<柚子の皮と種の場合>

調理した後、ホワイトリッカ―にひたひたに
漬けておく
(水でもOKだけど、その場合は冷蔵庫に)


お風呂を沸かしたら、
入り際に、入れるだけだけ
種や皮は、濾して捨ててもいけど
布袋などに入れて、湯船に入れることをお勧めします。

肌感触がやわらかい湯になります。
まさにローション風呂って感じなんだけど

温泉好きな人は、湯の花が舞うあの
ぬるっとした感じと言えば想像がつくかな~



行事以外でも、

冷え性だったり、乾燥肌の方にはお勧めです

乾燥肌で肌が弱い人は

柚子の種のローションブロがお勧めです(^^