風景写真の加工は色々な方法があるようで、今までにもいろいろやっています。

新しい画像でやってみようと思ったとき、どの方法でやろうかと迷うので、

ちょっと簡単にまとめてみようかなと。

同じ画像をそれぞれでやってみて、比較してみようかと思います。

 

さて、どの画像を使ってみようかな……

 

 加工A

 

 加工B

 

 

同じ画像を使って加工してみました。

 

 加工A

 

 加工B

 

同じ画像でやると、つい比較しちゃって、後からやった方が、

ああしたい、こうしたいって、難しいですね。

やっぱり、同じようなできになりました。

特にBの方は、もう少し色が出ている方がいいかなって

そこが気になって、やり直したりしました。

 

 

 

 

A どてかぼちゃさんの加工方法

 

JTrimを立ち上げ、元の画像を読み込みます。
もう一つ立ち上げ、同じように読み込みます。
「加工」→「鉛筆画」を実行します。
この鉛筆画をコピーして、最初のJTrim画面に戻ります。
「編集」→「合成」でクリップボードから入力にチェックを入れ、
透明度を指定して合成(60ぐらい)します。
「イメージ」→「テクスチャ」で
キャンバス、適用の強さ(20ぐらい)を指定して「OK」
「カラー」→「ヒストグラム」でイコライズ(またはノーマライズ)を指定したり、
ガンマ補正やエンボス加工をしたりして、自分のイメージに合った加工をします。
気に入ったところで終わり。  



B suwaさんの 基本的な加工手順
1.元画像の明るさとか、季節などを調整する。
2.「カラー」→「グレースケール変換」
  「編集」→「コピー」
3.「イメージ」→「濃度抽出」・・・最大濃度抽出
4.「編集」→「合成」減算
  「編集」→「コピー」
5.新しいJTrimを立ち上げる。
  4.でコピーした画像を貼り付ける。
  「カラー」→「ガンマ補正」ガンマ値の調整
         線がある程度わかって、あまり明るくしないぐらいがいいかな。
         (下の減算合成の結果を見ながら調整してください。)
  「編集」→「コピー」

6.1枚目のJTrimに戻って、
  2.のグレースケール変換前まで戻す。
7.「カラー」→「ガンマ補正」ガンマ値の調整
  明るすぎるぐらいがよさそうですが、仕上がりの感じで調整してください。
8.「加工」→「ソフトレンズ」
  仕上がりの感じで調整してください。
9.「編集」→「合成」減算(5でコピーした画像を使う)


この手順に従って、加工してみました。