おはようございます☀️mitccixでございます☺️




今週はご友人からフォロー2件いただきました♥️ありがとうございます




私のハンドメイド以外の趣味の一つであります

ドラァグ・レース エスパーニャ 

シーズン2』

がグランドフィナーレを迎え、毎度の事ですが大満足の結果に終わりました🥰




動画配信サービスのWOW Presents Plusは日本語字幕がめちゃくちゃですが、S1で英語字幕とGoogle翻訳でなんとか見ていた頃よりわかりやすくなりました




番組ホストのSupremme de Luxeさん始め、スペインの方のお人柄と言いますか、

情緒的で涙脆くて音楽が流れたら誰でも自然にすぐ踊り出すイメージが大好きです




ものづくりや何かしら表現されている方々にはたくさんのインスピレーションが受け取れる番組だと思っております



 🤖 🤖 🤖 🤖 🤖 🤖 🤖 🤖



では、本日は

『お仏壇みたいなドレッサー

~2017年製~』

をご紹介したいと思います




現在もお片付けが苦手な私ですが、当時ダイニングテーブルにてメイクをしていた頃は本当に身の回りが片付かなくて、お道具があちらこちらに散らばっている状態でした




あれこれ無い無いと探す時間は人生でトータルすると相当なロスタイムになります




こちらを製作してからは、その辺がだいぶ解消されました





黒々と光る高級感に憧れて、お仏壇の様な漆器風クリアニス仕上げしてみましたが、下地処理してなかった為つるんと鏡面にはなっていません💦




こちらは、スチールラックにベニヤ板を貼り付けただけのドレッサーとなっております






おそらくこちらの商品が中身のイメージに近いと思います




このドレッサーのお気に入りの点は、

蓋を開けた所に赤いフェルトを貼った所と、

建て付けが悪くて今ではちゃんと閉まらない扉の装飾部分でございます💦





たけひごを金色のアクリル絵の具で塗りまして、
100均で購入しましたピアスか何かのチャームをバラして角になんとなくレイアウトしました



その上から思いっきり、木工用ボンドをかけます



時間が経つと白い部分がどんどん透明になりガチガチに固まります😵



そして、2022年現在のお写真




中身お見せするのが忍びないですがやっぱりごっちゃりしてます😭



それでもメイク道具や、その他の細々したものはこちらの区画に収めていますので、家中を探し回る事がかろうじて無くなりました😅



良く触る所は塗装が剥げ、扉もちゃんと閉まりませんが、現役で活躍しております♥️



ということで、今回も我が家の生々しい部分がちらほら見え隠れする写真を乗せてしまい、本当に申し訳ありません💦



今回は過去の写真から拾ってきた物を使用しましたが、私にとってこのような作った物についてSNSで発表するのに困難な部分の1つは



何か作っている最中に我に返って途中経過をお洒落に写真に残すという事だと言うことがわかりました



そして、こんな拙い文章を考えるだけで時間がかかり過ぎ‼️



それでも継続は力なりを信じて、皆様御付き合いの程よろしくお願いします



本日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました