専業主婦で2児の母


三田とりの


と申します。




来年度、娘が1年生になります。


幼稚園の仕事でバッタバタしている間にも

カウントダウンは進み、

いつの間にやらもう2月。


うちは学習机は買わないので、

ランドセルのみ購入しました。



 

 

こちらのパープルです。


2万5千円くらいでランドセルが買えてしまう。

時代が変わりましたねぇ……。


こんなに安くて大丈夫なのか?

という気持ちは正直あるんですが、

うちと学校は目と鼻の先でして、

背負う時間が物凄く短いんです。


親がランドセルに重きを置かない、

娘が一目で気に入った、

で、決定の運びとなりました。







口コミを調べるも、

購入直後から1年目辺りの物しか見つからず。


正直、壊れたらもう1つ買うか〜

くらいの気持ちです。


ランドセルが壊れるってよっぽどですし。

よっぽどなら、再購入もしゃーない!!


来年1年使ってみてどうか

何なら2年目3年目とレポートするので、

購入を考えている園児親の皆様、

乞うご期待ニコニコ


お値段以上ですよ!

と、大声で言えると信じております。


デザインが可愛くて色も豊富、

実物は軽くて持ちやすそうなんです。


軽さが安さを感じさせる所も若干ありますが、

荷物の多い小学生。

軽さは正義なので、むしろプラス査定かと。


さて、吉と出るか凶と出るか凝視





息子も通っている勝手知ったる学校とはいえ、

行ってきました説明会。


驚いたのが

「ランドセルの様な物であればOK」

ということ。


リュック状で両手が自由になり、

大きさがロッカーに合えば

ランドセルには拘らないそうです。


息子の時はどうだっただろう。

そんな注意書きあったかな?


児童を見るに、みんなランドセルです。


近隣の小学校に通う子で



 

 

このバッグを使っている子を知っています。


こだわりの強めの子で、

ランドセルに忌避感があったのかもしれません。


そういう時に自由度が高いと

悩まずに別の選択肢を選べるので、

良い事だな〜と思いました。


学ぶ機会を得て成長するために通うのであって、

ランドセルを背負うために通うんじゃない。

大事な所に辿り着くハードルが低いのは

ありがたい事だなと思います。


ランドセル楽しみ〜爆笑

という子はランドセルを

全力で楽しんでいただいて!!


なんだかんだ言っても、

小学生=ランドセル

は染み付いているので、

今は押し入れの中のランドセルを見るたびに


うわ〜、入学ぅ〜昇天


と新たな気持で驚いてます。





は〜、どうなるのかな~。


息子は息子で先生に相談しに行かないとだし、

娘も何かあれば教育センターだし、

そんなこんなやってたら

 

え、私も何かアレ?

ちょっとナニな感じでは?

え、え、むしろ普通って何?魂が抜ける


ってなってまして、

ハムスターが全力で

滑車を回してるみたいになってます。


カラカラカラカラ空回り!!


とりあえず落ち着いて、

娘の送る会の出し物の練習をせねばなりません。


ええ、ダンスです。


今年はとにかく踊らにゃならんのですね。


二の腕とふくらはぎが

プルプルしております……。


運動不足……ネガティブ