どうも!田舎に小さな家を建てて4年目のモブ主婦花子です。







花子は田舎に建てた

小さな戸建てに住んでいます。

 

 

 

 

 

 

結婚当初は築30年以上の社宅に

5年くらい住んでいました。

 

 

 

 

 

家賃も安かったので

そのまま社宅暮らしでも

別に問題なかったのですが、

 

6年以降は

家賃の急激な値上げ

というルールがあり


住み慣れた社宅の近くに

小さな小さな新築戸建てを建てました。

 

 

 

 

 


むかーしのブログを
遡ってみたら

家を建てる前の記事が

超懐かしすぎるぅーーーあんぐり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今はその戸建てに住んで

もう4年目になります。

 

 

 

 

 

 

あぁぁ、、、

 

月日の流れが早すぎるぅーー不安

 

 

 

 

 

 

 

 

でね、

 

 

住んでみたら必要なかったなー

と思うことや

 

 

もっとこうしておけば良かったなー

と思うことが

 

 

 

色々出てくるわけですよ悲しい

 

(マジでたくさんあるので、ちょいちょい記事に書きますね)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花子が一番もったいないと感じたは、

 

 

 

 

 

食 洗 機!!

 

 

(ほぼ使ってないのでおキレイでしょ指差し

 

 

 

 

 

 

 

 

花子も家を建てる前は

当時のおうちブログやインスタを

いろいろ見ていたわけですよ。

 

 

 

「これやって良かった!5選!」とかね(笑)

 

 

 

 

 

その一つによくあったのが、

 

食洗機はフライパンが入るような

大きなサイズにした方がいい!

 

って、

 

いろんなブログで目にしていて

 

 

 

わざわざ追加で5万円増額して

大きなサイズの食洗機に

してもらったわけなんですYO!!

 

 

 

 

 

 

 

今のトレンドは

花子にはわかんないですが、

 

 

当時は海外の食洗機が人気で

花子には絶対無理なくらい

超お高かったので

 

 

花子はタカラスタンダードの標準キッチンに

5万円プラスして

食洗機だけ大きくしてもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

花子にとっては

5万円は大きな金額だけど、

 

絶対に役立つだろうと思って

増額してでも

サイズアップしたんです!!

 

 

 

 

 

 

 

そんな思いから数年後の現在…

 

 

 

 

 

 

食洗機ほぼ使ってない!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昭和世代だからなのか、

花子が面倒くさがりだからなのか、

 

 

 

食洗機の使い方が

よくわからんのですっ!!滝汗

 

 

 

 

 

 

(みたらし家の食洗機公開!ならぬ後悔…低レベルのダジャレ爆笑wwwwww)

 

 

 

 

 

 

 

だいたいさー、

 

 

 

まず余洗いしなきゃいけない

 

 

って知らんかった悲しい

 

 

 

 

 

 

 

これするなら

もう洗ってしまった方が早い気がして

洗っちゃうんだよね~。

 

 

 

 

 

 

それから、

 

 

食洗機できる食器と

できない食器にわけるのが

めんどうくさい!

 

 

 

 

 

 

さらに食洗機を乾燥まで使うと

意外と時間がかかるし、

 

食洗機を使うタイミングも

難しいんだよねあせる

 

 

 

 

できるだけまとめて洗おうと思うと

どんどん使用済み食器がたまってしまうし、

 

洗ってすぐに使いたいコップを

食洗機に入れちゃうと

乾燥まで待てなくて

途中でとめて取り出さないといけないし、

 

 

 

夜中に食洗機を使うと

けっこう音が大きくて

 

小さい家に響くんだよね。

 

 

 

 

 

 

その他にも

食洗機専用の洗剤もけっこう高いし、

 

食洗機自体をキレイに保つのも

神経使うしで、

 

今はほぼ使っておりません真顔

 

 

 

 

 

 

やっぱり自分のスタイルを知るのが

家づくりには大事なことですね!

 

 

 

 

 

 

 

でも使わないのは勿体なし、

 

旦那から

「5万円損したな」

と嫌味を言われているので、

 

これから時々は

活用していこうと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

たぶん花子は活用できなかっただけで
 
「食洗機のない生活に戻れない!」
という記事を
書いている方は多かったので、
 
 
自分にとって本当に必要かどうか
はよく考えてみてくださいね。
 
 
 
 
 
 
ちなみにキッチンで買ってよかったアイテムたち
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

というわけで、

 

昭和のアナログ世代のモブ主婦花子の

5万円を無駄にしたかもしれない話でした~(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読み下さったアナタ♡

 

心からありがとうございます!!